中等修身―女子用

個数:

中等修身―女子用

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月29日 08時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784802401654
  • NDC分類 150
  • Cコード C0021

出版社内容情報

昭和19 年~ 20 年発行の中等修身女子用(道徳)一、二、三。高等
女学校の1年生~ 3 年生までに(現在の中学1年~ 3 年生)学習す
る内容をイラスト等ほぼそのまま、現代仮名遣いにして1冊にまとめました。
社会人として、国民としてどのようにあるべきか。天皇や皇室、神嘗
祭などの皇室行事、祭事の意義など、日本国民として最低限知って
おかなければならない事が自然と身につくように工夫されています。

内容説明

本書は、大戦末期の高等女学校(現在の中学~高校)用修身教科書『中等修身』一~三の合本である。「教育勅語」の実践を通じ、皇国女子として清く正しい生き方を貫くための道徳的判断力を養い、伝統に学んで美しい婦徳を備えることを目的としていた。近い将来必要となる、母親としての覚悟も説いている。本書の特徴はそれだけではない。本土空襲が始まり、前線銃後の区別のない局面を迎えた時期の教科書であるため、女子生徒には国土防衛における重要な戦士としての役割も要求されている。ただし、高等女学校生徒の勤労動員が本格化したため、本書は授業ではほとんど使われていない。戦後GHQは、国家神道色が強く、軍国主義、極端な国家主義思想を生徒に押しつける教科であるとして修身の授業を廃止し、本教科書の回収・処分を命じた。以後、学校教育で女子が日本の伝統的婦徳を身につける機会は失われた。

目次

中等修身 1 女子用(皇国の使命;学びの道 ほか)
中等修身 2 女子用(皇国の道;知と徳 ほか)
中等修身 3 女子用(肇国の精神;敬神崇祖 ほか)
詔勅(神武天皇橿原奠都の詔;五箇条の御誓文 ほか)
附録(中等修身 1 男子用;中等修身 2 男子用;中等修身 3 男子用)

最近チェックした商品