出版社内容情報
国鉄・新幹線総局 東京第一運転所。現在の品川インターシティの場所にあった新幹線の車両基地で、国鉄が分割民営化した直後まで、日本の大動脈を守り続けてきた。
この記録は、東京第一運転所で行われてきたさまざまな検査・修繕業務を振り返ったもので、当時の新幹線の車両検修の実際を知ることができる。
とくに、お召列車の整備にまつわる話であったり、日本に3両しか存在しなかった「世界最速のディーゼル機関車」と言われた911形の検修などの回想録は非常に興味深い。
【目次】
・巻頭グラフ
・東京第一運転所の概要
・東北・上越開業要員のこと
・北陸・北海道新幹線開業要員のこと
・911形検修の話
・912形検修の話
・お召列車整備の話
・関西鉄道学園の話
-
- 和書
- ギターTABノートA4
-
- 和書
- すばらしきかな、人生!