陸戦戦術の基礎知識

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

陸戦戦術の基礎知識

  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年07月31日 19時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784802216234
  • NDC分類 396.3
  • Cコード C0031

出版社内容情報

戦って勝利するための術策である「戦術」。古来から多くの指揮官たちが、敵軍に勝利するため戦術を駆使して戦ってきた。レウクトラ、ガウガメラ、カンネー、ヘイスティングズ、クレシー、イエナ・アウエルシュタット、そしてアルデンヌ、スターリングラード…鮮やかな勝利は後世の我々にも大きな感銘を与えている。
本書では、陸戦においての戦術の基礎、すなわち包囲、迂回、突破、防御、追撃、遅滞、電撃戦、遭遇戦などの概念について解説し、さらに古代から中世、近世、ナポレオン時代の各時代の具体的な戦術について、イラストを交えて詳解していく。


【目次】

■第一部・各種戦術の基礎知識
戦略・作戦・戦術と包囲その1
包囲その2
迂回
突破
電撃戦
防御その1
防御その2
追撃と遅滞
遭遇戦

■第二部・古代・中世・近世の陸戦戦術
古代の戦車戦
古代の騎兵戦術
古代の歩兵戦術その1
古代の歩兵戦術その2
共和制ローマの軍隊
帝政ローマの軍隊
古代西洋の攻城戦
寡をもって衆を撃つ
中世の騎兵戦術
中世の歩兵戦術
近世軍隊の戦術
ナポレオン時代の戦術

■付録・白紙戦術集
状況判断の研究
渡河攻撃の研究

内容説明

戦場において任務を達成するための術策である「戦術」。古来より多くの指揮官たちが、敵軍に勝利するため多彩な戦術を駆使して戦ってきた。カデシュ、レウクトラ、ガウガメラ、カンネー、ファルサロス、ヘイスティングス、クレシー、イエナ・アウエルシュタット、そしてアルデンヌ、スターリングラード、ハリコフ…古今の戦例に見られる、優れた戦術による鮮やかな勝利は、後世の我々にも大きな感銘を与えている。本書の前半では、陸戦においての戦術の基礎、すなわち包囲、迂回、突破、防御、追撃、遅滞、電撃戦、遭遇戦などについて解説。後半では古代、ローマ時代から中世、近世、ナポレオン時代まで、各時代の部隊編制や具体的な戦術、著名な戦例について詳解していく。理解を助ける図版・イラストなど110点以上を収録した決定版。

目次

第一部 各種戦術の基礎知識(戦略・作戦・戦術/包囲その1;包囲その2;迂回;突破;電撃戦 ほか)
第二部 古代・中世・近世の陸戦戦術(古代の戦車戦術;古代の騎兵戦術;古代の歩兵戦術;共和制ローマの軍隊;帝政ローマの軍隊 ほか)
付録・戦術研究

著者等紹介

堀場亙[ホリバワタル]
昭和42年生まれ 神奈川県出身。小学3年生の時に童話を買いに行き、そこで山岡荘八著『少年版 太平洋戦争』と運命的な出会いをする。独断専行で急遽買う本を決心変更し、持っていたお金で1、2巻を買って一気読みする。沼に落ちる。プラモデルにはまる。さらにウォーゲームという存在を知らずにウォーゲームもどきを作って一人遊びを始める。ウォーゲームと出会い、その後の人生が決まる。バンドに走り、ミリタリーを忘れる。思い出してミリタリー関連の執筆を始める。以後、各誌で執筆する傍ら、ボードゲームのデザイン/政策も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nizi

6
作者の堀場氏は、ウォーゲーム雑誌でお馴染みの人。単著を出したとは知らなかった。ので買った。2025/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22651621
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品