ニッポン縦断ほろ酔い鉄道紀行―乗って撮って味わって…

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

ニッポン縦断ほろ酔い鉄道紀行―乗って撮って味わって…

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 12時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 120p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784802215787
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C0026

出版社内容情報

せっかく遠くへテツしにいくなら、それだけで帰ってくるのはもったいない。行った先にはさまざまな美味しいもの、旨いお酒がたくさんあります。それを味わってこそ、撮る絵柄にもその地域の優しさや厳しさがおのずと表れてきます。撮って楽しめ乗って極楽、食べて美味しく呑んでホロ酔いな、極上の呑み鉄の旅をご紹介します。

目次

熊本(熊本市交通局・熊本電鉄)
広島(広島電鉄)
松山(伊予鉄道)
高松(高松琴平電鉄)
福井(福井鉄道・えちぜん鉄道)
富山(富山地方鉄道)
津軽(津軽鉄道・弘南鉄道大鰐線)
函館(函館市企業局交通部・道南いさりび鉄道)
東京(東京都交通局 都電荒川線)

著者等紹介

大鶴倫宣[オオツルトモノリ]
1974年福岡県久留米市生まれ。立命館大学卒業。会社員を経て、2006年よりフリーランスカメラマンとして活動。鉄道と料理を中心にキャリアを重ねる。四季折々の鉄道風景を求めて全国を駆け回るほか、取材した飲食店は2,000以上。モットーは、光を操ることで被写体の魅力を最大限に引き出すこと。日本写真家協会(JPS)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品