出版社内容情報
大型の博物館から、町の小さな資料館まで全国の鉄道関連の展示施設を一挙紹介。鉄道博物館めぐりに役立つ一冊です。 そこでしか見られない貴重な車両や、懐かしの名車も掲載します。
【主な掲載施設】
・小樽市総合博物館
・碓氷峠鉄道文化むら
・鉄道博物館
・ロマンスカーミュージアム
・新津鉄道資料館
・博物館明治村
・貨物鉄道博物館
・京都鉄道博物館
・津山まなびの鉄道館
・鉄道歴史パーク in SAIJO
・九州鉄道記念館 ほか
内容説明
日本全国57カ所の鉄道展示施設を紹介。「あの車両に会える」博物館が分かる!
目次
1 全国の注目鉄道ミュージアム(鉄道博物館;リニア・鉄道館 ほか)
2 北海道・東北の鉄道ミュージアム(小樽市総合博物館;北海道鉄道技術館 ほか)
3 関東・信越の鉄道ミュージアム(ロマンスカーミュージアム;電車とバスの博物館 ほか)
4 東海・近畿の鉄道ミュージアム(レトロでんしゃ館;半田市鉄道資料館 ほか)
5 中国・九州の鉄道ミュージアム(津山まなびの鉄道館;柵原ふれあい鉱山公園 ほか)
著者等紹介
池口英司[イケグチエイジ]
1956(昭和31)年東京生まれ。ライター、カメラマン。日本大学藝術学部写真学科卒業後、出版社勤務を経て独立。鉄道や旅にまつわる記事を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。