わかりやすい防衛テクノロジー<br> 軍用レーダー

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

わかりやすい防衛テクノロジー
軍用レーダー

  • 井上 孝司【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • イカロス出版(2024/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月17日 08時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784802214056
  • NDC分類 559.6
  • Cコード C0031

内容説明

ITと軍事につよいテクニカルライター・井上孝司が今日の防衛技術を楽しく、マニアックに解説するわかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ、4冊目。現代戦において最も重要なツールのひとつ「軍用レーダー」をとりあげる。

目次

第1部 レーダーの基本(電波で見つける;レーダーの用途いろいろ ほか)
第2部 軍用レーダーいろいろ(レイセオンの戦闘機用レーダー;ノースロップ・グラマンの対空用多機能レーダー ほか)
第3部 イージス艦のレーダーと、その製造現場(ロッキード・マーティンのLRDRとSPY‐7;RTXのSPY‐6シリーズ ほか)
第4部 レーダーvs電子戦(なぜ電子戦が必要になるか;具体的なレーダー妨害の手法 ほか)
第5部 レーダーと電子戦にまつわる四方山話(電子情報収集の手段いろいろ;電子戦装置をめぐるこぼれ話 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つわぶき

6
電波を使用するレーダーは第二次大戦の英国防空システムに始まり、今やあらゆる軍種で多様なレーダーが使用されている。本書はその様なレーダーの原理と用途を海空軍を主体に解説している。「多用途のレーダーをまとめて処理したり、ノイズを除く高度な運用にはソフトウェアが不可欠」であり、レーダーにおいても更なるIDAサイクル高速化のためにソフトウェアの力が必要とされていることが覗い知れた。また、電子戦の言及もあり、スクランブル発進を通じて相手方の電波情報を電子戦機で獲得を試みることもあり、情報の重要性もまた再認識した。2025/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21792610
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品