エヌライフ選書<br> Nゲージモデルで知る型式ガイド 機関車編

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

エヌライフ選書
Nゲージモデルで知る型式ガイド 機関車編

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月04日 14時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 120p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784802213417
  • NDC分類 546.4
  • Cコード C0076

出版社内容情報

国鉄時代、JR化以降の代表的な電気機関車、ディーゼル機関車を模型を使って解説。EF57、EF58、EF64、EF65、EF81、EF210、EF510、DF50、DD51、DF200など、人気の機関車たちの登場経緯や活躍ぶりのほか、ディテールや模型のラインナップなども紹介。Nゲージで遊びながら実車についての知識も得られる1冊。

内容説明

電気機関車・ディーゼル機関車がNゲージでよくわかる!

目次

電気機関車編(EF15;EF57;EF58;EF64;EF65;EF66;ED75;EF81;EF210;EF510)
ディーゼル機関車編(DF50;DD51;DF200)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
マニアではないので、それぞれ違うのはわかりつつどれも似たような顔に見えるが、マニアからすれば完全に識別可能なのだろう。図書館の内容紹介は『貨物用電気機関車の標準機として1947年に登場したEF15、幹線の優等列車を牽引し続けたEF57…。電気機関車、ディーゼル機関車の車両型式について、多くの模型写真を使って解説する。「エヌ」連載記事を加筆訂正』。 2023/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21500510
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品