日本の英国戦車写真集―Mk.4戦車からクロスレイ装甲車まで

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

日本の英国戦車写真集―Mk.4戦車からクロスレイ装甲車まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 116p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784802212915
  • NDC分類 559.4
  • Cコード C0031

内容説明

日本陸軍は第一次世界大戦の終結前に、世界初の近代戦車であるイギリスのMk.1菱形戦車の改良型・Mk.4戦車を購入し、これが日本の戦車史の始まりとなった。続いて機動性の高いホイペット中戦車やMk.C戦車、豆戦車であるカーデンロイド装甲車、装輪式のクロスレイ装甲車やオースティン装甲車などを輸入。英国戦車たちは初期の日本戦車隊の中核をなし、さらに国産戦車開発の礎ともなったのである。本書では、著者や日本の戦車研究家が蒐集した貴重な未発表写真や当時の絵葉書などの着色写真を中心に、草創期の日本戦車部隊を育てたイギリス製の戦車・装甲車を多数掲載し、詳細な解説を加えている。日本軍機甲部隊やイギリス戦車のファンなら必読の写真集・資料集だ。

目次

カラー絵葉書で見るMk.4戦車
カラー絵葉書で見るホイペット戦車
Mk.4戦車と日本での配備
ホイペット戦車と日本での配備
ヴィッカース6トン戦車と日本での配備
ヴィッカースMk.C中戦車と日本での配備
カーデン・ロイド豆戦車と日本での配備
オースティン装甲車と日本での配備
ホイットワース装甲車と日本での配備
クロスレイ装甲車と日本での配備

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
装甲の箱にキャタビラをつけただけのような初期の戦車だが、塹壕の中でにらみ合っていた第一次世界大戦のような状況では、相手兵士にとっては充分な脅威だったのだろうと思う。図書館の内容紹介は『著者や日本の戦車研究家が蒐集した貴重な未発表写真や当時の絵葉書などの着色写真を中心に、草創期の日本戦車部隊を育てたイギリス製の戦車・装甲車を多数掲載し、詳細に解説する』。 2023/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21154978
  • ご注意事項

最近チェックした商品