旅のヒントBOOK<br> デザインあふれる森の国フィンランドへ 最新版

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり

旅のヒントBOOK
デザインあふれる森の国フィンランドへ 最新版

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月27日 17時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784802212823
  • NDC分類 293.892
  • Cコード C0026

内容説明

ヘルシンキを中心に、小さな町とラップランドもご案内。デザイン、建築、サウナなどを楽しめるスポットが満載!情報をアップデートした最新版をお届けします。

目次

1 ヘルシンキを歩く―見どころ、ショップ、カフェ、レストラン、バー、サウナ、ホテル(デサインディストリクトの歩き方;ヘルシンキの3大マーケットへ行こう! ほか)
2 フィンランドの田舎町へ(フィスカルス;マティルデダル ほか)
3 ラップランドへ(ロヴァニエミ;ラップランドでオーロラ観測)
4 フィンランドデザイン(フィンランドデザインとは;ラプアン カンクリ/ヨハンナ・グリクセン/モイコ/カレワラ/マリメッコ/イッタラ/アラビア/フィンレイソン/アルテック/アーリッカ/ペンティック ほか)

著者等紹介

ラサネン優子[ラサネンユウコ]
1982年生まれ。15歳で渡英。高校と大学教育の7年間、ロンドンで暮らす。2011年夏に訪れたフィンランドの自然とライフスタイルに魅了され、現地企業で仕事を得て、単身移住。コーディネーションオフィスを経営し、メディアや企業視察など、フィンランド及びヨーロッパと日本をつなぐコミュニケーション全般に携わる。また、ライターとして、雑誌や書籍でフィンランドの社会やライフスタイル、暮らしの様子を執筆。YouTubeチャンネル「Moi Finland モイフィンランド」にて、ヘルシンキの街歩きや自然など、癒しの風景を美しい映像で配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

peco

3
フィンランド旅行の計画のため購入。さすが住んでいる方が書いただけあってメジャーな所だけでなく図書館特集などひと味違うガイドブックになっている。行きたい所だらけで限られた日数に悩みが深まる。とりあえず、北欧3カ国を巡ろうという無謀な考えは取り下げフィンランドだけに集中するとこに決定。フィンランド愛が深まる一冊。2023/12/02

tomatokun

1
本屋にフィンランドの本が3冊あり、地球の歩き方は2020版だった(6月に更新されるとか)、るるぶは2024だけどネットでも出そうな情報だったので(まあネットの散らばった情報がまとまってるという意味では良いかもだが)この本買ってみた。他の感想にもあったけど、住んでる人ならではの目線が入ってた。 てことでフィンランド行ってきます2024/02/17

みみ45

0
いってみたーい!!!2025/08/13

kaz

0
フィンランドと聴いてイメージされる印象のデザインの数々。建築も楽しい。図書館の内容紹介は『フィンランド移住の著者が、ヘルシンキを中心に、小さな町とラップランドのとっておきの場所を厳選して紹介する。デザイン、建築、サウナなどを楽しめる最新スポット情報、旅のヒントが満載。データ:2023年3月現在』。 2024/12/13

みーこ

0
★★★★☆ こういう暮らしを紹介する本って魅力的なんやけど、冬のことがあんまり書いてないんよなあ。 冬の暮らし大変じゃないの?2024/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20910823
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品