通訳ガイドがゆく―インバウンドは私たちが盛り上げる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784802202411
  • NDC分類 689.6
  • Cコード C0080

内容説明

通訳ガイドって何しているの?ベテラン通訳ガイドが仕事の魅力からガイディングの方法、コミュニケーションのコツ、ヒミツのネタ帳まで、大公開!

目次

1 通訳とは違うのです!知っていますか?通訳ガイドの仕事
2 毎日が異文化交流!通訳ガイドの現場はエキサイティング
3 プロの極意を拝見 人気観光地でのガイド術
4 外国人のハートをつかむ ウケるのはコレ!ガイドのネタ帳
5 おもてなしを伝える 英語でのコミュニケーションのコツ
6 観光立国を支えるプロフェッショナル 通訳ガイドとして働くために
7 観光案内だけじゃない!広がる!通訳ガイドの可能性

著者等紹介

ランデル洋子[ランデルヨウコ]
通訳案内士/異文化情報学博士/NPO法人通訳ガイド&コミュニケーション・スキル(GICSS)研究会理事長/(株)ランデルズ代表取締役。名古屋市出身。南山大学卒業。大学在学中に北イリノイ大学留学、実用英語技能検定1級と通訳案内士資格を取得。卒業後は英会話講師を経て、通訳ガイド・通訳・翻訳・海外旅行添乗員などとして活動。1999年に通訳ガイド&コミュニケーション・スキル(GICSS)研究会を立ち上げて、通訳ガイド技術の研鑽と研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Bridge

2
現役通訳ガイドによるお仕事案内。うちでアメリカ人高校生を預かる前に読んでおくと、より良いホスティングができたかも。2017/02/14

ふじか

1
てっきり通訳ガイドさんの面白話本かと思って借りてきたのですが、たぶんこれは通訳ガイドになりたい人が読む本かな?という感じ。 大まかな業務内容や、気を付けるポイントなど結構実践的に感じました。 もちろん面白い小話もあります。2018/01/24

しぇるぱ

0
著者はランデルズ社の社長、だからランデル洋子と名乗っています。通訳に資格は要らないが、通訳ガイドには資格が必要です。国家資格で、通訳案内士、かなり難関の資格だそうです。通訳ガイドは基本はフリーランス、どこで募集しているかはその都度探すことになります。読んでいると、どうやら観光バスのガイドさんを思い浮かべては間違いのようです。少人数のセレブを案内するのが基本のようです。当然、チップはかなり期待できます。ここからはこの本には書いてありませんが、爆買いツァーのガイドのことなんですがね。越境ガイドもいるそうです。2016/10/19

tsuki

0
想像してたより大変な仕事だと思った。日本の歴史や文化などについての知識とユーモア。そして英語力。でも、やりがいもある仕事! 東京オリンピックにむけてボランティアのガイドも増えていくだろうから、ちょっとやってみたいなぁ。2018/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11170254
  • ご注意事項