BEAR TRUTH ヒグマの真実

個数:
  • ポイントキャンペーン

BEAR TRUTH ヒグマの真実

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 112p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784802135313
  • NDC分類 489.57
  • Cコード C0072

出版社内容情報

ヒグマの真の姿を伝える作品集の決定版。とても穏やかな気性、よく食べてよく眠る様子、我が子を守り育てる母グマの深い愛情など、作品からヒグマの内面までもが伝わってくる。早春、残雪の海岸を生まれたばかりの子グマが歩く姿や、草原で戯れ合う兄弟グマ、カラフトマスのイクラを食するグルメな行動など、ヒグマの暮らしぶりを季節の流れとともに紹介する。ヒグマは怖い動物という概念しかなかった人でも、ページをめくって作品に触れるうち、優しさと愛情に満ちた賢明な動物であることに気づかせてくれる。作品集の舞台は、NHKスペシャル『ヒグマと老漁師~世界遺産・知床に生きる~』に登場した船頭・大瀬初三郎さんの番屋だ。「知床丸番屋取材記」には、ヒグマが周りを徘徊する番屋で過ごした著者の生々しい体験が記され、巻末には専門家によるヒグマ解説も掲載。子どもから大人まで、野生の命や地球環境へ心を開くことができる1冊。


【目次】

Prologue, 1章 早春, 2章 初夏, 3章 晩夏-秋, 4章 晩秋-冬, 知床丸番屋取材記, 解説, Epilogue

内容説明

野生への畏敬、人と野生のパワーバランスについて考え続けたい。

著者等紹介

寺沢孝毅[テラサワタカキ]
自然写真家。北海道士別市生まれ。22歳のとき移住した天売島に住み続ける。絶滅危惧種のウミガラスやケイマフリの調査・保護活動を続けながら、天売島を「小さな地球」に見立てて人と自然の営みを撮り続け、海鳥などの海棲生物や海洋環境を極地から熱帯まで取材する。野鳥など自然をテーマにした映像作品を自然番組などへ提供する。地球の素顔を伝えるトークや展示活動を、次代を担う世代へ向けて展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

146
最近かなり害獣扱いされていますが、大元は、人類の乱開発、気候変更等により、ヒグマの棲む環境が激変している事が要因です。ヒグマたちも、くまっています🐻🐻🐻 https://shop.terra-images.jp/products/bear-truth2025/09/11

み~くま

6
春夏秋冬の4章構成。豊かな自然の中で命を繋ぐヒグマの姿が納められていました。子供を守り、親子して生きていくために、必要な食べ物を得ようとする。それは、人間も熊も同じはず。それなのに、危険だからと一方的に熊を駆除するのは道理に合わないと思います。人も自然の一部なのだから、共に生きる道を模索すべきだと強く感じました。2025/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22760491
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品