ポルシェ911―1963~1973

個数:

ポルシェ911―1963~1973

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月12日 15時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 120p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784802134101
  • NDC分類 537.92
  • Cコード C0065

出版社内容情報

クルマ好きの人気アイテムのひとつ、ポルシェ911。その誕生時のモデルから特に趣味性の高い1973年までのモデルを詳述。単にクルマの変遷を追うだけでなく、熱心な愛好家のもとにあるポルシェ911を訪ね、直接オーナーの目線で語ってもらい、その魅力を多角的に紹介する。それはクルマ好きの共感を得ることになる。とくに稀少なモデルであるポルシェ911Rや「73カレラ」として人気のカレラRSなど、広くクルマ好きから、マニアックな愛好家にも必携の書にまとめる。

目次

2台の味覚(1973年ポルシェ・カレラRS;1965年ポルシェ911)
初期モデルそれぞれの魅力 ポルシェ911の源流(2台のポルシェ911R;1964年ポルシェ911 美術館に飾られた;1966年ポルシェ911 スレート・グレイの ほか)
ポルシェ911「最初の10年の物語」

著者等紹介

いのうえこーいち[イノウエコーイチ]
岡山県生まれ、東京育ち。幼少の頃よりのりものに大きな興味を持ち、鉄道は趣味として楽しみつつ、クルマ雑誌、書籍の制作を中心に執筆活動、撮影活動をつづける。近年は鉄道関係の著作も多く、月刊「鉄道模型趣味」誌、月刊「鉄道ファン」誌ほかに連載中。季刊「自動車趣味人」主宰。日本写真家協会会員(JPS)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
扱いにくそうな印象はあるが、独特なフォルムの人気が高いのはよくわかる。図書館の内容紹介は『人気の高いポルシェ911。誕生時のモデルから特に趣味性の高い1973年までのモデルを詳述。クルマの変遷を追うだけでなく、熱心な愛好家のもとにあるポルシェ911を訪ね、その魅力を多角的に紹介する』。2023/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21415440
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品