• ポイントキャンペーン

阪神電車ぶらり途中下車―全駅紹介 各駅停車で巡る沿線今昔さんぽ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784802131513
  • NDC分類 686.216
  • Cコード C0026

内容説明

本線、阪神なんば線、武庫川線、神戸高速線―沿線の魅力再発見の日帰り旅!51駅全駅掲載!

目次

第1章 阪神本線(梅田駅;福島駅 ほか)
第2章 阪神なんば線(出来島駅;福駅 ほか)
第3章 武庫川線(東鳴尾駅;洲先駅 ほか)
第4章 神戸高速線(西元町駅;高速神戸駅 ほか)

著者等紹介

山下ルミコ[ヤマシタルミコ]
郷土史研究家。産経新聞社、サンケイリビング新聞社等の記事執筆を長年にわたり続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♡ぷらだ♡お休み中😌🌃💤

43
大阪と神戸を結ぶ阪神間は、阪急電車、JR、そして阪神電車と3つの鉄道路線が並走する珍しいエリア。その中で、阪神電車は私にとってはあまり馴染みがないので読んでみた。阪神本線はもとより、2009年に開通した阪神なんば線・武庫川線・神戸高速線の全駅が掲載。駅の今昔の写真や閉園した甲子園パーク、古い甲子園球場など珍しい写真も掲載。また、駅周辺の今宮戎神社のような現在の観光スポットも紹介。充実した内容。欲を言えば、全体を俯瞰した路線地図がほしかったなあ。2019/10/07

nori

3
Maybe good for travel guide book. I expected more old photos such as early 1900s as well as during WW II. If historical restaurants are introduced, more fun.2020/02/06

hoven

3
間違いがあるし、誤字が多い。年数字の間違いもあるし。今津駅の周辺に映画館があると書いてあるが、阪神淡路大震災以降無くなった。映画館があるのは阪急北口駅の周辺にある西宮ガーデンズ。校閲と編集が機能してない。2019/11/07

我門隆星

0
昭和初期の阪神沿線地図・阪神パークの写真、何より昭和30年代の梅田駅近辺の写真がうれしい(ビルが低い! 高速道路がない!)が……。できれば地上駅時代の福島駅近辺の写真も欲しかった。あと、同様書籍の「阪急」「近鉄」と比べると、まとまりに欠けた印象を受ける(それこそが阪神沿線、と言われるとそれまでの話ではあるのだが)。

kaz

0
阪神電車はあまり利用したことがないのでピンと来にくかったが、それでも沿線の昔と現在の風景の対比等は面白い。地元の人だったら、もっと興味を持って読めるのだろうとは思う。 2020/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13870403
  • ご注意事項

最近チェックした商品