バンブーコミックス<br> だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! 〈2〉

個数:
電子版価格
¥902
  • 電子版あり

バンブーコミックス
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! 〈2〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月17日 04時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784801970854
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

国元ほのか。15歳。
愛知県の東三河地方「豊橋市」に引っ越してきた高校生なのですが、まだまだ油断はできません。
「三河」の発音が違っただけで、一瞬で奈落の底まで続く深~い溝ができるからです。
豊橋生まれ、豊橋育ちの作者による、超濃密ご当地コメディ第2巻が登場!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のんすけ

17
この漫画も2巻目。相変わらずの豊橋ラブっぷりに大笑い。出てくるお店は全部わかるし登場人物の方言ももちろん脳内で発音バッチリで再生される。ここまで豊橋ラブではないけれど、なんだか東三河っていいじゃんって思える。また娘たちにも読ませてみよう。大正軒のみたらし団子焼く機械、うちの娘たちも大好きです。2020/10/15

わたー

13
★★★☆☆豊橋のご当地マンガ第2弾。豊橋はお隣だけど、改めて読むと知らないことが多すぎてびっくりする。三河だけのご当地袋麺とか、そんなのあるんだ。それでいて、遠州と同じ言い回しをしている場面を見かけると、親近感がわくんだから不思議。2020/09/29

もくもく

5
「三河」って語の発音の違いを、四コマ漫画でネタにするって…大した冒険だと思います。 ・・・つまりネ、「『美川憲一』の「ミカワ」と、『三河屋さん』の「ミカワ」のイントネーションは違うでしょ。地元では、両方のイントネーションを使うコトがあるけど、地元民が(無意識に)どう使い分けているか?」って話題なんです。 地元民としては、来豊者(豊橋に来た人)が「ミカワ」のイントネーションを間違えていると、なんともムズムズする気持ちが、よ~く判るんですけど…。(^o^)2020/10/08

連雀

3
豊橋に住んでいた頃は全然当たり前だった市電も、名古屋民になってから急に懐かしいし珍しく感じて、市民球場での中日公式戦を観に行く時は、敢えて市電で行ってます。「のんほいパーク」になってからは一度も行った事が無い。自然史博物館と動物園がそれぞれだった頃に行きました。東洋最大のなんかなのですよね?ポンポコラーメン、にかけうどん、イワシ玉が豊橋では普通だったのに、離れてからは全然食べられなくて寂しい。ニトムズが日東電工の看板上げていた頃を知っています。日東電工がニトムズになったかと思っていたけど、子会社なのですね2024/05/17

ToTA

3
「三河」の発音がゲシュタルト崩壊する。自分が正しく言えてるかわからなくなってきたよ。井原も東田もほぼ毎週車で通過してるけど、そんなに特殊なところだったのね。ポテトフライ、コロコロ・・・お前らもか!2021/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16100737
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。