改革者―すべてを変えて、組織力で勝つ

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

改革者―すべてを変えて、組織力で勝つ

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年07月24日 09時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784801942585
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0093

出版社内容情報

監督就任以降、

数々の改革を断行!

?

・体を大きくするために、あえて練習時間を短くする

・シーズン中は、フリーバッティングをほとんど行わない

・自立心を育むために、シーズンオフのアルバイトを推奨

・19泊20日で計22試合の東海・関東遠征を敢行

・夏の大会前に2週間行う朝、昼、夜の厳しい3部練習

・SNSを駆使したチームとしての広報活動

・「言いすぎ」「教えすぎ」「干渉しすぎ」の“3すぎ”指導の廃止

・引退した3年生で “野球部吹奏楽団”を結成

?

応援されるチーム、一体感のあるチームになるために、

「心技体」+「医」+「科」の最新理論で選手を強化する、

新時代の指導論!

?

?

著者は、以下のように述べています。

?

いままでと同じことをしていては、人間的にも技術的にも選手たちの成長はない。そう考えてどんどん新しいことを試み、良いと思ったものは貪欲に取り入れていった。 

練習メニューを変えたり、練習時間そのものを短くしたり、大会登録メンバーを選手間投票で選んだり、最新の戦術やトレーニングを取り入れたり、選手たちにバイトをさせたりと、いままでのやり方を180度転換して「これからの高校野球はどうあるべきか」を常に模索した。

その結果、がんばった選手たちのおかげで監督就任1年後の2018年、さらには翌2019年と2年連続で夏の甲子園に出場することができた。

本書では、私がどのような改革を行ったのかを明らかにしていくのと同時に、北照がどのような野球を目指し、現在どのような指導、練習、トレーニングを行っているのかをお話ししていきたい――本文より

内容説明

応援されるチーム、一体感のあるチームになるために、「心技体」+「医」+「科」の最新理論で選手を強化する、新時代の指導論!

目次

序章 北照の歴史と不祥事からの再出発
第1章 監督として初の甲子園までの軌跡
第2章 大阪の野球少年が北海道にやってきて指導者の道へ
第3章 高校野球の新時代を切り開く組織力
第4章 北照の目指す野球を成し遂げるために
第5章 「心技体」+「医」+「科」、5つの分野からアプローチ
終章 北海道の高校野球と北照の未来

著者等紹介

上林弘樹[カンバヤシヒロキ]
1979年7月16日生まれ。大阪府高槻市出身。小学校2年生から地元の学童野球チームで野球を始め、中学時代は高槻シニアでプレーする。1995年、甲子園に行くために地元大阪を離れて、北海道の強豪として頭角を現しつつあった北照に進学。高校時代は甲子園出場には至らなかったものの、正捕手として活躍した。東海大旭川キャンパスを卒業後、北照のコーチとして母校に復帰。2005年に部長に就任すると、2010年、2013年に甲子園春夏連続出場を果たす。2017年の監督就任以降は2018年、2019年と2年連続で夏の甲子園に出場。情報・公民教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あまあま

0
ますます北照のファンになりました 2024/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22158923
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品