呪物蒐集録〈2〉

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

呪物蒐集録〈2〉

  • 田中 俊行【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 竹書房(2025/09発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに30冊在庫がございます。(2025年10月31日 12時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784801941939
  • NDC分類 147
  • Cコード C0093

出版社内容情報

実在する呪いを目撃する…!!

世界中から集まった【曰くつき】のアイテムをフルカラー収録

オカルトコレクター田中俊行が
世界中を回って集めた恐ろしい呪物たち

魔人アジンザの毛/ガンギマリガエル/酒呑童子の首/瓶詰めの藁人形/ザンベト/
ルクテープ人形/コトリバコ/姉を呪った人形/グラヴィティ・ザビティ/
インドネシアの邪神像/ナムマンプラーイ/冥婚人形/江青を呪った人形 …ほか



【目次】

内容説明

オカルトコレクター田中俊行が世界中を回って集めた恐ろしい呪物たち。実在する呪いを目撃する。世界中から集まった【曰くつき】のアイテムをフルカラー収録。

目次

怨の章 怨念が詰まった呪いの品(素人女性のオリジナル呪物…瓶詰めの藁人形と釘;火事を起こす不吉な石…黒石さん ほか)
神の章 信仰を集める神と御利益の品(偉大なる三大呪術師の本尊…マスターフォン;カリブ海からやってきた特大呪物…ビサンゴ ほか)
霊の章 霊魂が憑依したいわくの品(存在しないはずの血を流す人形…血のりの人形;怪現象の絶えない謎の時計…ストリップ劇場の古時計 ほか)
怪の章 妖しい逸話をもつ異形の品(対象めがけて一直線の縁切り呪物…ガンギマリガエル;呪力アップのUMAの毛…魔人アジンザの毛 ほか)

著者等紹介

田中俊行[タナカトシユキ]
怪談・呪物蒐集家。オカルトコレクターの肩書を持つ。4年連続で日本一の怪談師を決める大会・怪談最恐戦に出場し、2021年怪談最恐位に輝く。YouTubeチャンネル「トシが行く」、TBSテレビ「クレイジージャーニー」ほか、メディアやトークイベントで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

HANA

65
著者が収集した呪物を紹介した本の二冊目。相も変わらず人間の業の煮凝りみたいなものが目立つなあ。職業的な呪術師が作った物と個人が作った物の二つがあるんだけど、悍ましさという点では圧倒的に後者に軍配が上がる。呪術師だとその世界観の外側にいるせいかユーモラスなものも何点かあるのだが、個人的な物だと嫌な感じしか受けないのよね。自分の経血を混ぜ込んだ物とか江青を呪った人形に打ち込まれた釘といった生々しいものを目にした瞬間、ホント怖気立ったし。相変わらず万人にお勧めできませんが、業とか覗きたい人は見てみるといいかも。2025/10/10

Jam

6
呪物蒐集録2巻め、出ましたね。表紙からインパクトありますね、顔面に釘…怨念の強さが伝わってきますね。曰くつきを集めなきゃ気がすまない…処分(お祓い)する前に助けた…とおっしゃるくらいですからね。田中さんのお家がもう呪物で溢れかえってそうで…この先どうなさるのか…見届けたい。全然本の感想になってませんね…すみません。いつの間にかチャーミー軍団てできてたのね…2025/09/29

XX

4
まるで展覧会の図録のよう。本人の飄々とした解説を読んでいると、静謐な雰囲気に仕上がった写真の撮影技術もあいまって、これらが呪物であることを忘れそうになる。でも海外の形式として完成された呪物は博物館的に眺められるとしても、さすがに素人が作った不格好な呪物はなんだか生々しくて怖かった(呪いのリカちゃん人形とか)。こういうものと同居している上に、藁人形でたら回収する係を自認とか、お焚き上げ寸前で呪物を救い出したとか読むと、やはりこの人はタダモノではないなと思い知る。2025/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22054681
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品