BAMBOO ESSAY SELECTION<br> 台湾で食べて育てて覚悟して―気づいたら、暮らし始めて12年め

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

BAMBOO ESSAY SELECTION
台湾で食べて育てて覚悟して―気づいたら、暮らし始めて12年め

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年01月17日 11時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784801940314
  • NDC分類 302.224
  • Cコード C0979

出版社内容情報

竹書房コミックエッセイ大賞・準大賞受賞!

在台12年めになる著者が描く、台湾のオモテとウラ。
旅行記では教えてくれないリアルな台湾が!!

【contents】
LIFE01
食の初めてがいっぱいな自炊と朝市・夜市

LIFE02
迷信だらけの妊娠・出産

LIFE03
義家族との距離感

LIFE04
婚姻届けに書かれた国籍

LIFE05
日本と台湾の名付けの違い

LIFE06
空襲がきたときに

LIFE07
子どもを兵役に送り出すということ

LIFE08
厳しすぎる教育制度

LIFE09
台湾における政治の話

LIFE10
日本にはない家事

内容説明

旅行記では教えてくれない、リアルな台湾。竹書房コミックエッセイ大賞準大賞受賞!!

目次

01 食の初めてがいっぱいな自炊と朝市・夜市
02 迷信だらけの妊娠・出産
03 義家族との距離感
04 婚姻届けに書かれた国籍
05 日本と台湾の名付けの違い
06 空襲がきたときに
07 子どもを兵役に送り出すということ
08 厳しすぎる教育制度
09 台湾における政治の話
10 日本にはない家事

著者等紹介

樋口みみ[ヒグチミミ]
1987年に日本で生まれる。親の仕事の都合で幼少期をアメリカで過ごし、15歳で帰国。大学進学の際に再びアメリカに渡り、留学先で台湾人の現在の夫と出会う。結婚を機に台北に在住。竹書房コミックエッセイ大賞・準大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いくみ♪

3
近々台湾旅行に行くので買ってみた。ガイドブックには決して載らないディープな内容でした。うーん、台湾って大変だよね色々と…。老後に住みたいと思う時期もあったけど中国との問題がやはり不安すぎるからないな…。2024/08/11

LolitaNTUCL

2
色んな気持ちと発見 台湾としておすすめ!2024/08/04

必殺!パート仕事人

0
兵役があると子どもの教育も違うんですねぇ。日本の昭和の軍国少年という感じでしょうか。2024/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21875291
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。