竹書房怪談文庫<br> 怪談蒐集癖 凶禍の音

個数:
電子版価格
¥781
  • 電子版あり

竹書房怪談文庫
怪談蒐集癖 凶禍の音

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月29日 04時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801936324
  • NDC分類 147
  • Cコード C0193

出版社内容情報

この男、憑かれている…
とんでもない〈怪談野郎〉があらわれた!

怪談蒐集を趣味に持ち、仕入れたネタを友人の怪談作家に提供していた「私」。
ある時、自分の網にかかったネタと怪談作家の取材したネタが被っていることに気づく。
現在進行形の怪談を「怖いから書かない」と言う友人に「私」は思わず口にしてしまった。
「じゃあ自分が書く」と──。

表題作「凶禍の音」を機に蒐集のみならず書き手になってしまった著者の、恐るべきストック怪談集。
・ブロック塀に囲まれている奇妙な家屋「デスマッチの家」
・近所の地蔵になんの気なしに手を合わせたら…「身代わり」
・仕事に追い詰められていた帰り道、遠くに見えたのは…「楽しそうな通り」
――など、魂の奥に流れこんでくる44編!

内容説明

怪談蒐集を趣味に持ち、仕入れたネタを友人の怪談作家に提供していた「私」。ある時、自分の網にかかったネタと怪談作家の取材したネタが被っていることに気づく。現在進行形の怪談を「怖いから書かない」と言う友人に「私」は思わず口にしてしまった。「じゃあ自分が書く」と―。表題作「凶禍の音」を機に蒐集のみならず書き手になってしまった著者の、恐るべきストック怪談集。ブロック塀に囲まれている奇妙な家屋「デスマッチの家」、近所の地蔵になんの気なしに手を合わせたら…「身代わり」、仕事に追い詰められていた帰り道、遠くに見えたのは…「楽しそうな通り」など、魂の奥に流れこんでくる44編!

目次

幽霊の感じ方
身代わり
男女関係のもつれによるもの
ダイエット・ハイ
順序が逆
三回
ハンカチから生霊
婆神

変化
呼ぶ土地
本当の噂
黒紙
イタズラ
うなぎ屋の駐車場にて
コマちゃん
彼女なりの苦労
事前謝罪
同調
何かを噛む〔ほか〕

著者等紹介

中縞虎徹[ナカジマコテツ]
宮城県出身。幼少の頃より怪談話に親しみ、気付けば怪異譚の蒐集癖を持つ人間に成長していた。会社員として働く傍ら、妙な話を求めて東奔西走する日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

30
恐らく初読みの作家さん。全体的に淡々とした語り口で紡がれる怪談。2023/08/01

澤水月

11
「ダイエット・ハイ」…自戒込めて焼き付けた、恐ろしい2023/09/11

ナオ

6
表紙が厭。著者がこの本を書く事になったエピソードが怖い。 「本当の噂」自分で流した噂に自分が祟られるとゆーか、魅入られるとゆーか。でも、私なら自分が流した噂がどんどん変化していったら、面白いなーって感じるけど。 「しょっこの爺さん」都市伝説ならいいけど、これもホントなら嫌な話だなーと思う。地獄の沙汰も金次第なのね。しょっこの意味が恐ろしい。そんなもの背負いたくないよね。またも怖い話を人から集めるなんて事はしないって心に誓う。プロから聞いたり、読んだりで充分だから。2023/12/06

TNdler

6
「デスマッチの家」笑い事じゃないんだけど、たしかにありうるよなと思った。「成り格」こういったかたちでの霊能者バトルもあるのか……その後が気になる。「彼らの在り方」信頼出来る霊能者2名を、問題がある家ということを伏せて招待して鍋パする話。霊能者同士の探り合いというか符牒が面白い。「しょっこの爺さん」この方の生い立ちや過去が気になる。全体的に好みの話が多かった。2023/09/14

misui

6
初読みの作家さん(ということにしておきます…)。とある怪談作家に話を提供していたということで、ネタも書き方も非常になじみが良いです。何かを見たり感じたりする人の各々のあり方…それが如実にあらわれた「うなぎ屋の駐車場にて」がお気に入り。2023/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21184734
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品