小松左京の猫理想郷(ネコトピア)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784801908819
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

日本SF界を代表する作家・小松左京。猫好きとしても知られる氏の“猫”に関する小説、エッセイ、対談等をまとめたアンソロジー集。

内容説明

日本SF界の巨匠と猫との怪しい関係。

目次

猫の喧嘩
わが家のゲバ猫
猫のお産
ゲバ猫と「裸のサル」
綺談鼎談 猫の似合う街似合うひと(開高健×中村紘子×小松左京)
個性的に生きるには
虎の舌
ネズミの死に物狂い
カメの個性
金魚の刺身〔ほか〕

著者等紹介

小松左京[コマツサキョウ]
1931(昭和6)年~2011(平成23)年。作家。大阪市生まれ。京都大学でイタリア文学専攻。父親の会社の工場長やラジオのニュース漫才台本書きなどを経て、62年「地には平和を」が第一回SFコンテスト選外努力賞受賞したことを契機にSF作家となる。64年処女長編「日本アパッチ族」を発表。日本万博EXPO70や花博EXPO90など、プロデューサーとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くさてる

20
小松左京は猫好きだった。生前の彼の著作から猫に関する文章をセレクトしたもの。猫をめぐる時代の移り変わりなども感じながら小松左京ならではの文化を含めた大きな視点まで楽しむことが出来ました。愛猫たちの写真も掲載されています。2017/05/24

阿部義彦

19
SFの巨人小松左京さんと歴代の猫たちとのクロニクル。写真付きです。飼い始めは新婚の時のアパート生活時代。(ペット禁止)勝手に庭にやって来た初代猫、フクでした。全ての猫が貰ったり勝手に居着いたり、そのままフラリと居なくなったりお金で買ったのが1匹も居ない本当の愛猫家です。ゲバ猫チャオの 人相の悪さと凶暴性には呆れました。筒井康隆さんや星新一さんとのおもろ放談や真面目な進化論的考察も楽しかったです。執筆という孤独な作業、猫に見守られてたんですね。しあわせは 夕餉晩酌たのしみつ 猫を数えて みんないる時 左京2016/11/16

toshi

15
小松左京(および彼の家族など)が書いた猫に関するエッセイ、対談、小説などを集めたもの。 内容がダブっていたり、かろうじて猫についてちょっとだけ触れてるものまで収録されていたりでちょっと強引な編集だけど、内容は面白い。 小松左京の猫愛が良くわかる一冊。2016/11/18

ophiuchi

11
小松家のネコたちは個性派揃いで、ネコをこれから飼ってみようと思っている人がこれを読むと躊躇するかも?2017/02/02

ももや

4
本屋を探すこと20分。SFの棚にありました。なんでやねん。でもそりゃそうだ。猫のお話だけでなく、あらゆる事件事象を幅広く考察しており、猫まわり博物学、という印象。筒井康隆や星新一というより、アブラの乗り切ってた頃のムツゴロウさんに近いかな。なるほど動物つながりでもある。こんな本、よくぞ企画、編集してくれたもんだ。ありがたいもんです2017/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11164811
  • ご注意事項

最近チェックした商品