出版社内容情報
刀剣・甲冑の愛好家のための唯一の手帳、待望の改訂新版!
◆ビギナーからベテラン愛好家まで、詳細なデータ・資料を満載。◆各部の名称をはじめ、刀剣・甲冑の基礎知識をわかりやすく図解。
◆最近話題の刀剣を一覧表にまとめ、押し型の図版を付けて紹介。
◆展覧会、鑑賞会で実際に見た刀剣・甲冑が記録できる専用シート付き。
◆博物館・美術館情報や都道府県別届出先など、最新データを収録
刀剣春秋編集部[トウケンシュンジュウヘンシュウブ]
内容説明
話題の名刀62振りも収録。刀の所在地、作者、伝来などをまとめ、図版も多数掲載。各部の名称をはじめ、刀剣・甲冑の基礎知識を図解。最近話題の刀剣と“名物刀剣”の一覧表を新たに掲載。展覧会、鑑賞会で刀剣・甲冑が記録できる専用シート。刀剣・甲冑が観賞できる博物館など、最新データが充実。
目次
五畿七道と国別一覧
当同然表
刀剣の種類
造込みの種別
太刀拵の名称
刀拵の名称
刀の名称
反りの種別
刃文の変化と働き
切先の種別〔ほか〕
-
- 和書
- 米寿を過ぎて長い旅
-
- 和書
- 明治・大正期の科学思想史