解明!ニセ科学の正体―身の回りの“怪しい科学”の真相

個数:
  • ポイントキャンペーン

解明!ニセ科学の正体―身の回りの“怪しい科学”の真相

  • ASIOS【著】
  • 価格 ¥899(本体¥818)
  • 彩図社(2025/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月04日 11時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 335p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801307582
  • NDC分類 404
  • Cコード C0176

出版社内容情報

世間には〝怪しい科学〟が溢れている。

磁力で肩のコリがほぐれるという「磁気治療器」、特殊な溶液に足を浸せば毒素が抜けていくという「デトックス」、元素の力で体がみるみる健康になるという「ゲルマニウム」、自然界にある無尽蔵のエネルギーを引き出せるという「フリーエネルギー」、さらにはリラックス効果があるという「マイナスイオン」……。

いずれも科学的に効果があるとされていて、商品化もされている。テレビでCMが流れたり、番組などで取り上げられたりもする。

そうした情報に触れたことで、使ったことがあるというものもあるかもしれない。

では、それらははたして、本当に効果があるのだろうか。

「謎解き超常現象」シリーズで、数々の〝怪しい謎〟の真相を暴いてきたASIOSが世にはびこる〝ニセ科学〟の解明に挑戦!

本書を読めば、もう怪しい科学には騙されない!

内容説明

怪しい話を大解剖。磁気治療器、血液型性格診断、ホメオパシー、デトックス、EM菌、マイナスイオン、健康食品、酵素栄養学、ID論…。もうこれで騙されない!

目次

第一章 身の回りに潜むニセ科学の真相(電磁波は健康被害を引き起こす!?(蒲田典弘)
サブリミナル効果は存在するか?(皆神龍太郎) ほか)
第二章 自然界に潜むニセ科学の真相(動物の地震予知は当てになるか?(横山雅司)
フリーエネルギーは存在するか?(山本弘) ほか)
第三章 人体にまつわるニセ科学の真相(血液型性格診断は信用できるか?(菊池聡)
ゲームをしすぎると脳がダメになる?(山本弘) ほか)
第四章 美容と健康にまつわるニセ科学の真相(サプリメントの効果と効能の錯覚(石川幹人)
健康食品の広告トリック(石川幹人) ほか)

著者等紹介

宇佐木倫子[ウサギリンコ]
1962年東京都生まれ。大阪大学・菊池誠教授命名「日本一の(懐疑的)ホメオタ」。ネットではハンドル名「うさぎ林檎」で代替医療を中心に怪しい情報を発掘・周知している

菊池聡[キクチサトル]
1963年埼玉県出身。信州大学人文学部教授。専門は認知心理学。人の認知バイアスと批判的思考(クリティカル・シンキング)に関する研究に取り組む

小波秀雄[コナミヒデオ]
1951年生まれ。京都女子大学名誉教授。消費者市民ネットとうほく正会員

道良寧子[ミチヨシネコ]
東京下町育ちの管理栄養士。「伝統の日本食は健康食とはいえない」など、あまり栄養士らしくない言動が多い。食品の機能性成分について研究していたことから、食べ物が関係する健康法などの検証を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品