- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
出版社内容情報
一部の県民のみぞ知るディープな沖縄情報を満載した『沖縄 裏の歩き方』。
その最新版が、旧版から6年の時を経て登場! コロナ禍を経てガラッと変化した繁華街事情や、沖縄裏社会と海外マフィアとの関係、穴場観光スポットなど、最新の情報をふんだんに掲載。ガイドブックには載っていない沖縄の裏の魅力が盛りだくさんの一冊。
内容説明
沖縄の夜遊びに必見の手引き書が6年のときを経て復活!ガイドブックには載っていないディープな沖縄をご案内。コロナ禍以降の繁華街対策、沖縄アンダーグラウンドの現在、南米人コミュニティにとけこむ、沖縄の奇祭を見にいこう。
目次
第1章 沖縄 夜の歩き方(沖縄 繁華街別傾向と対策;これでモテる!繁華街攻略法;若すぎるキャバ嬢にはご注意を;大人のための風俗街探訪;旧赤線地帯・吉原の復活;激安ラブホ街でハッスル;古き良き沖縄のストリップ;ゲイにやさしい沖縄県)
第2章 沖縄アンダーグラウンド(国内外の犯罪者が集う沖縄裏社会;裏社会のドン、沖縄ヤクザの実態;覚醒剤はご法度です;沖縄の薬物事情;沖縄刑務所見聞録;リサイクル業者はなぜ多い?;暴走族と成人式)
第3章 沖縄の特殊な事情(県民所得と米軍基地;在日米軍兵士たちの素顔 ほか)
第4章 沖縄B級ガイド(沖縄のベストシーズンはいつ?;国道58号線、沖縄本島縦断の旅 ほか)
著者等紹介
神里純平[カミザトジュンペイ]
1979年8月、沖縄県生まれ。沖縄育ち。10代のはじめからグレはじめ、20代の半ばまで引きずる。しかし、紆余曲折を経て一念発起し法人を立ち上げる。その後、東京都内にも活動の幅を広げて現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。