司法書士・税理士・宅地建物取引士が教える 絶対に知らないとヤバイ!不動産取引の進め方

個数:

司法書士・税理士・宅地建物取引士が教える 絶対に知らないとヤバイ!不動産取引の進め方

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月24日 06時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 186p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784801305014
  • NDC分類 365.3
  • Cコード C0036

内容説明

賃貸か持ち家か?一戸建てかマンションか?新築か中古か?…選択肢の絞り方。購入手続きの流れ、クリーング・オフ制度、所有権とは?抵当権って何?登記の役割、取引にかかる税金…取引上の大事なポイント。住宅ローンの選び方、頭金はいくら必要?住宅ローン減税の活用、税務署の「お尋ね」とは。ローンが返せなくなったら…資金計画の立て方と万が一の対策。物件探しから登記まで不動産の基本がわかる。

目次

第1章 物件選びのチェックポイント(不動産広告のココを見る1―都市計画;不動産広告のココを見る2―土地区分 ほか)
第2章 マイホーム購入の進め方(不動産購入手続きの流れ;所有権とはそもそもどんな権利? ほか)
第3章 失敗しない資金計画(資金計画の立て方;住宅ローンの選び方 ほか)
第4章 不動産にかかる税金(住宅ローン減税について;住宅ローン減税の手続き ほか)
第5章 賃貸借に関するQ&A10問10答(借地借家法ってどんな法律?;賃貸借契約書で確認すべきことは? ほか)

著者等紹介

赤津寛紀[アカツヒロキ]
司法書士。司法書士事務所アシストライト代表。中央大学法学部卒業。生前対策や会社の事業承継、高齢者の財産管理を主たる業務とする。地域包括支援センターや介護施設、金融機関などで生前対策や家族信託に関するセミナーを開催している

柴崎貴子[シバサキタカコ]
税理士・社会保険労務士。柴崎会計事務所代表。明治大学政治経済学部卒業。練馬区にて相続関連の相談業務も行う。小中学校で講師として租税教育の指導も行っている

房野和由[フサノカズヨシ]
宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士。早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。会社員生活を経た後、行政書士、社会保険労務士の資格を取得し独立。実務の傍ら、資格専門学校にて法律系資格の受験指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。