目次
第1章 イントロダクション
第2章 アノテーションの概要
第3章 単純な構文
第4章 複雑な構文
第5章 検索の方法
第6章 検索の実例
付録 逸脱的な「のが」文の成立要因
著者等紹介
吉本啓[ヨシモトケイ]
1955年和歌山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了(言語学専攻)。シュトゥットガルト大学人文学部Ph D。NTT基礎研究所、ATR自動翻訳電話研究所、シュトゥットガルト大学コンピュータ言語学研究所研究員、東北大学高度教養教育・学生支援機構および同大学大学院国際文化研究科教授を経て、現在、東北大学名誉教授
バトラー,アラステア[バトラー,アラステア] [Butler,Alastair]
1975年英国生まれ。ヨーク大学大学院言語学研究科修士課程修了(言語学専攻)。ヨーク大学言語学科Ph D。アムステルダム大学、シンガポール国立大学、日本学術振興会、科学技術振興機構さきがけ、国立国語研究所研究員を経て、2018年より弘前大学人文社会科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 光時代の透明性樹脂