内容説明
詩人たちの死の歴史は殺人により始まる。自殺、殺人、病死、刑死、流謫の裡の死、奇禍による死、野垂れ死に…古今東西の詩人百人の多彩にして尋常ならざる死の模様を、屁成の奇人・枯骨閑人改め恍惚惨人が諧謔と痛憤をこめて綴った、戯作・詩人往生絵巻。
目次
殺された詩人たち
自殺した詩人たち
刑死した詩人たち
獄死した詩人たち
強制収容所で死んだ詩人たち
流謫のうちに死んだ詩人たち
戦死した詩人たち
奇禍によって死んだ詩人たち
夭折した詩人たち
野垂れ死にした詩人たち(+これから野垂れ死にする詩人たち)
幸福に死んだ詩人たち
著者等紹介
井伊華言[イイカゲン]
戦前生まれ。元西洋古典学徒。廃業後は狂詩・狂歌・戯文、非句作者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。