〈叢書〉人類学の転回<br> 暴力と輝き

個数:

〈叢書〉人類学の転回
暴力と輝き

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 302p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784801004092
  • NDC分類 133.9
  • Cコード C0010

内容説明

現代社会によって抑圧された負のイメージから“暴力”を解き放ち、その秘められた“輝き”によって野性の力と真の自由を獲得せよ!

目次

1 空間のなかの空間(極限;自然は真空状態を嫌う ほか)
2 目の落とし穴(倒れた巨人;石 ほか)
3 神聖なもの(涜聖)
4 暴力(物質文化;秩序 ほか)
5 輝き(死の顔;ダンスが現れるとき ほか)

著者等紹介

リンギス,アルフォンソ[リンギス,アルフォンソ] [Lingis,Alphonso]
1933年、リトアニア系移民の子としてアメリカ合衆国に生まれる。哲学者。ペンシルヴァニア州立大学名誉教授。専門は、現象学、実存主義、現代哲学、倫理学。世界各地に長期滞在しながら、哲学的かつ文化人類学的な著作を発表し続けている

水野友美子[ミズノユミコ]
1983年、富山県に生まれる。ロンドン大学ゴールドスミス校大学院メディア&コミュニケーション学部修士課程、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。専攻、アートの人類学・映画学

金子遊[カネコユウ]
1974年、埼玉県に生まれる。映像作家、批評家、フォークロア研究者。現在、多摩美術大学准教授、慶應義塾大学非常勤講師

小林耕二[コバヤシコウジ]
1969年、広島県に生まれる。東京外国語大学を経てチェコ政府給費留学生としてカレル大学に留学。専攻、東欧文化研究(美学)、ヤン・ムカジョフスキー研究。総社土曜大学主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kentaro mori

3
到底すべて理解できたわけではないが、読んでいると自然と力が湧いてくる。⚫️光はわたしたちの眼前に広がり、部屋や廊下に輪郭を与える。日中の明るい日差しは、わたしたちを戸外へと導く。[・・・]光がわたしたちの動きを定める。目が光を追うのである。まわりの地表や地面のかたちが、わたしたちを歩みださせる。[・・・]海のなめらかな波が、霊長類の垂直姿勢からわたしたちを解き放ち、横滑りし、滑走し、イルカのように跳びあがるよう導く。2019/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13542749
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。