小児科診察室―シュタイナー教育・医学からの子育て読本 (増補改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 585p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784801001657
  • NDC分類 598.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

乳幼児から子ども一人ひとりの「自分らしい生」を育むシュタイナーの育児百科。初版に携帯電話と電磁波、予防接種の現状等を増補した

ミヒャエラ・グレックラー[ミヒャエラグレックラー]

ヴォルフガング・ゲーベル[ヴォルフガングゲーベル]

入間カイ[イルマカイ]

内容説明

乳児期から青少年期まで、「教育と医学のつながり」から子どもの発達を心身ともに支える新しい育児書。初版刊行以来三〇年以上、数多くの言語に訳され世界中の父母・保育者らに読みつがれてきた、子ども一人ひとりの「私らしさ」を育てる新・定番の育児読本。

目次

第1部 子ども時代の病気(痛み;発熱とその処置;呼吸器の病気 ほか)
第2部 健やかな成長のための基本条件(生後数カ月の子育て;乳児期から幼児期へ;乳幼児期の栄養 ほか)
第3部 教育をとおしての健康(教育をとおしての健康;予防医学としての教育;“教育”のしかたを学ぶには? ほか)
付録

著者等紹介

グレックラー,ミヒャエラ[グレックラー,ミヒャエラ] [Gl¨ockler,Michaela]
医学博士。1946年、ドイツのシュトゥットガルトに生まれる。フライブルクとハイデルベルクの大学で独語独文学と歴史を学んだあと、チュービンゲンとマールブルクで医学を学ぶ。ヘルデッケ共同体病院の小児科外来に勤務、またヴィッテンのシュタイナー学校の校医を務める。2016年まで、スイス、ドルナッハのゲーテアヌム霊学(精神科学)自由大学医学セクション代表を務めた

ゲーベル,ヴォルフガング[ゲーベル,ヴォルフガング] [Goebel,Wolfgang]
医学博士。1932年、ドイツのルードヴィヒスブルクに生まれる。フライブルク、インスブルック、マールブルクの大学で医学を修める。スイス、アーレスハイムのイタ・ヴェークマン病院に勤務ののち、ヘルデッケ共同体病院の設立を準備し、同病院の設立から1995年まで、指導的な小児科医のひとりとして勤務

入間カイ[イルマカイ]
1963年、鎌倉市に生まれる。現在、那須内海学園那須みふじ幼稚園理事長・園長。ゲーテアヌム霊学(精神科学)自由大学医学セクション外部研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品