論語を楽しむ―人間学講話 己れを生かし、人生に活かす本

個数:

論語を楽しむ―人間学講話 己れを生かし、人生に活かす本

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年08月29日 15時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800913364
  • NDC分類 123.83
  • Cコード C0095

出版社内容情報




【目次】

内容説明

誰もが、やさしく読めて深い哲理がわかる―「平澤論語」の決定版。平澤先生は、人生の覚者であり、器量人であられた。先生の論語講義は「平澤論語」と呼ばれ、『論語』の叡智を、先生の体験を通じて分かりやすく、楽しく語られている。その文章は平易に徹して、何人にもやさしく読め、深い哲理を蔵されている。本書は、誰もが「価値ある人生」を送るための決定版である。

目次

1 学びて時に之を習ふ―「知」と出会い、自分を深める
2 三人行へば―「人」に学んで「人」として成長する
3 歳寒くして―不幸・困難に動じない。打ち勝つ
4 我れを知る莫きかな―天が味方する生き方
5 博く文を学びて―「人として正しい道」を知る、歩む
6 耳順ふ―心を乱さない。整える
7 耳順ふと耳悦ぶ―心を磨く。強くする
8 人を以て言を廃せず―「人を見る目」を養う
9 君子に三畏あり―天命を知る。重んじる
10 匹夫も志を奪ふべからざるなり―「志を持つ人」は大軍に勝る
11 君子は泰かにして驕らず―自信と、落着きが生まれる
12 予れは一以て之を貫く―誠一つ、人の道はこれに尽きる
13 過ぎたるは猶ほ及ばざるがごとし―孔子流「性格を磨く法」
14 仁遠からんや―自分を「伸ばす」。自分を「生かす」
15 温やかにして〓し―いい「風貌」、いい「表情」になる
16 必ず察す―自分の頭で「正しく、深く考える」法
17 文・行・忠・信―古典に触れ、人生に活かす
18 三軍も帥を奪ふべきなり―洋々たる将来をつくる
19 君子は貞にして諒ならず―「学問」で心と情も磨く
20 回や愚ならず―生涯、学び続ける、成長し続ける

著者等紹介

平澤興[ヒラサワコウ]
明治33年新潟県生まれ。京都帝国大学医学部を経て、大正13年京都帝国大学医学部解剖学教室助手。翌年同学部助教授。15年新潟医科大学助教授。昭和3年からスイス・ドイツ等に留学後、5年同大学教授。翌年、日本人腕神経叢の研究により医学博士号を取得。21年京都帝国大学教授。32年から京都大学総長を2期6年間務める。38年同大学名誉教授。その後、京都市民病院院長、京都芸術短期大学学長などを歴任。45年勲一等瑞宝章受章。平成元年6月17日、心不全のため京都市内で没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナイちゃん

0
京都大学総長退任後の平澤興先生が新学社の社員教育で行った論語講話を収録。自身の人生や実業家の逸話を交え、「困難に耐え立ち上がることが成長」「欠点を抱えつつも長所を伸ばす偉さ」を説く。人を楽しませ自らも成長したいと思わされた一冊。2025/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22795623
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品