五箇条の御誓文の真実―日本をひらいた国家理想

個数:
  • ポイントキャンペーン

五箇条の御誓文の真実―日本をひらいた国家理想

  • 伊藤 哲夫【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 致知出版社(2020/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 05時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 203p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784800912336
  • NDC分類 155
  • Cコード C0095

内容説明

近代日本の民主主義はここに始まった―。

目次

序章 今なぜ「五箇条の御誓文」なのか
第1章 五箇条の御誓文―その成立と思想(由利公正と横井小楠;由利案から福岡の「会盟」案へ;木戸孝允の登場と「国是」の誓約 ほか)
第2章 単なる「理想」に留まらなかった御誓文(具体化されていった五箇条の御誓文;国家近代化へ向けた不退転の歩み;議会開設と憲法制定への歩み)
第3章 五箇条の御誓文と「公議」の思想(松平春嶽と「公議」の思想;島津久光と「公議」の追求;一橋慶喜という「公議」への新たな壁 ほか)
終章 昭和天皇と五箇条の御誓文

著者等紹介

伊藤哲夫[イトウテツオ]
昭和22年新潟県生まれ。新潟大学卒業。国会議員政策スタッフなどを経て、保守の立場から政策提言を行う日本政策研究センターを設立。現在日本会議常任理事、日本李登輝友の会常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tatsuhito Matsuzaki

5
国家の激変節には、進むべく方向性をその思想、方針とともに明示する事が重要。 明治維新、先の大戦敗戦時に次ぐ激変の現在にもこういった考え方が必要だと思います。2020/09/21

キョウ

4
今まで、なんとなく存在だけを知っていた五箇条の御誓文、明治になり政治利用の為に作られた訳ではなく、当時の人々の想いが必然的に形になったと、私は理解しました。歴史背景や、人物などあまりわからない私には、読み込めていない事も多いと思いますが、感じ取れるものは多かったです。2022/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15886265
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品