自選 坂村真民詩集

個数:
  • ポイントキャンペーン

自選 坂村真民詩集

  • 坂村 真民【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 致知出版社(2016/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 11時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 244p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800911315
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0095

内容説明

その詩碑は全国700以上にも及んでいる。これほど多くの人に愛された詩人があっただろうか。国民詩人・坂村真民氏自らが選んだ珠玉の名詩三〇五篇。

目次

六魚庵天国
三昧
かなしきのうた
觀音草
アジアの路地
赤い種
静かな愛
朝の眼の中に
春の泉
梨花
川は海に向つて
もつこすの唄
海から海に立つ虹

著者等紹介

坂村真民[サカムラシンミン]
明治42年熊本県生まれ。昭和6年神宮皇學館(現・皇學館大学)卒業。22歳熊本で小学校教員になる。25歳で朝鮮に渡ると現地で教員を続け、2回目の召集中に終戦を迎える。21年から愛媛県で高校教師を務め、65歳で退職。37年、53歳で月刊個人詩誌『詩国』を創刊。18年97歳で永眠。仏教伝道文化賞、愛媛県功労賞、熊本県近代文化功労者賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネギっ子gen

24
あの「念ずれば 花ひらく」の坂村真民も、初期はこんな詩を書いていたのですね。13詩集から編まれた自選詩集。昭和26年(齢42歳)に、漸く世に出た第一詩集『六魚庵天国』の中の「六魚庵某日」より。<酔っていたのか 狂っていたのか 多分酔って狂っていたのであろう 目を覚したときは雨が降っていた いくとき眠ったであろうか 夜明けに近いことだけはわかった ただ一途に家へ帰りたかった 帰ってひとり泣きたかった こころを失いつつあるおのれに 冷たい雨が降ってきた> 胸底を抉ってくる感覚が……苦い記憶……酔って狂って……2019/11/04

呉下の阿蒙

2
かなしみはいつも/ ハイを覚えそめた真美子に/ 空の一角から/ 光を吸へ/ 一字一輪/ ただ一人の知己を/ いも/ あ2018/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11264154
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品