一灯叢書
平成海援隊 白井治伝―竜馬の夢を追いかけた男

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 226p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784800910103
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

四国の辺境から巣立った男が、世界のブランドビジネスで成功するまでの波乱万丈の人生。

目次

井の中の蛙大海を知らず
母は「拝み屋さん」と呼ばれる祈祷師
挫折の中でつかんだ希望の光
人生最大の出会いと別れ
下剋上―アパレル戦国時代
私の精神力を鍛えてくれたマラソン
会社倒産の危機―火中の栗を拾え
会社再建へ―起死回生の大ヒット商品誕生
弱肉強食―「サラリーマンに明日はない!」
出た杭は抜かれる
五十八歳 ゼロからのスタート
万巻の書を読み千里の道をゆく
平成海援隊発足
竜馬に思いを寄せて

著者等紹介

白井治[シライオサム]
昭和11年徳島県美馬郡一宇村(現つるぎ町)字白井に生まれる。昭和35年立命館大学文学部を卒業後、上京。横浜スカーフを製造する(株)荻原に入社する。その後、シルク産業の低迷による会社存亡の危機を、新商品を生み出す一方、会社の大改革を断行し建て直す。以後、荻原のナンバーツーとして辣腕を振るうも58歳の時、突然の失脚。独立後は、長年手掛けてきたブランドビジネスに光明を見出し、(株)海援隊創設、世界のブランドを扱う版権事業に成功する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

k1nishi

0
東京龍馬会で一緒の白井さんの自叙伝。現在、76歳の現役社長で、バイタリティーあふれる人物であるが、そこに至るまでの苦労や努力が書かれていて、いろいろ参考になる話が多い。ただ、58歳でサラリーマンをやめ、独立しているので、それ以降の話をもっと膨らませたほうが面白かったと思う。2013/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7390826
  • ご注意事項

最近チェックした商品