出版社内容情報
VTuberのキャラデザがすべてわかる!
アイデア出しからモデラーへの依頼まで知っておきたいポイントをしっかり解説
資料の探し方、配信者の人となりをデザインに落とし込むコツ、魅力的な配色、プラスαの提案など、
VTuberのキャラクターデザインを担当するときに役立つノウハウを1冊にまとめました。
また、Live2Dモデラーとの連携や気をつけるポイントなどの実践的な内容も収録しています。
Chapter3では、オリジナルキャラクターメイキングを通して、VTuberキャラデザの工程をゼロから完成まで解説!
有名VTuberや人気ゲームのキャラクターデザインを手がける、著者のプロならではの視点が見どころです。
◆対象読者
・VTuberのデザインを担当したい人
・自力でVTuberになりたい人
【目次】
Chapter1 キャラクターデザインの基本
Chapter2 VTuberをデザインする
Chapter3 オリジナルキャラクターメイキング
内容説明
きみの描いたキャラが、誰かの推しになる!アイデア出し、ラフ作成、モデラーとの連携、仕上げ。プロの手法をぜーんぶ解説。
目次
1 キャラクターデザインの基本(VTuberをデザインするときの心構え;キャラクターデザインができるまで;キャラクターのアイデアを考える;キャラクターを形にしていく)
2 VTuberをデザインする(アイデアを出そう;ラフを描こう;モデラーとの打ち合わせ;パーツを分けよう;仕上げ)
3 オリジナルキャラクターメイキング(アイデア出し;清書の準備;顔まわりの清書;髪の毛の清書;体の清書;表情+角度図~完成)
著者等紹介
二色こぺ[ニシキコペ]
イラストレーター/キャラクターデザイナー。VTuber、ゲーム、書籍、グッズなどの分野で活動。質感表現と色彩のバランス感覚を活かした「光」や「空気感」を感じさせる構図や色使いで、キャラクタービジュアルや世界観構築に関わるイラストを制作している。クライアントワークでは、作品やブランドの方向性をふまえたビジュアル提案を行い、情報設計と世界観の演出を両立させている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- つっこみ力 ちくま新書