基礎からしっかり学べるPhotoshop最強の教科書―CC対応Windows & Mac

個数:
電子版価格
¥2,178
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

基礎からしっかり学べるPhotoshop最強の教科書―CC対応Windows & Mac

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月04日 15時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 336p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784800712981
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

出版社内容情報

本書は、グラフィックデザイン、Webデザイン、写真作品の仕上げなどクリエイティブな仕事やサムネール作成、SNS投稿などの目的で、Photoshopの学習をはじめる方に向けた入門となる教科書です。
Photoshopは、撮影した写真を好みの色や明るさに変更したり、写真と写真を合成したり、不要な部分を消したり、プリントしたりとデジタル画像にかかわることは何でもできます。
デジタルカメラで撮影した写真を補正、レタッチ、合成したり、写真や文字をデザインするための最も普及しているソフトウェアです。
本書は最新のCC 2022に対応し、Windows、Macのどちらのユーザーも使えるように構成しています。
はじめてPhotoshopにさわる初心者の方からデザイナー、フォトグラファー、アマチュアカメラマン、エンジニア等の方々を対象に、Photoshopの使い方の基礎から、レイヤー、チャンネルの操作、画像処理、レタッチ、フィルター、Webデザイン、書き出しまでをくまなく盛り込み解説しました。
CC 2022へのバージョンアップでは、
・オブジェクト選択ツール(カーソルを合わせるだけで自動選択)
・ニューラルフィルターの強化(風景ミキサー、調和、カラーの適用など)
・スタイルの適用フィルター
・パターンプレビュー
・Illustratorデータのレイヤー情報を保持したペースト
・コメントの共有
といったところが注目の新機能です。
AI機能を駆使してPhotoshopが画像を学習しつつ画像の内容を判別し、選択したり、画像をさまざまに仕上げることができます。
本書は、このような新機能を踏まえつつ、画像のレタッチ・レイヤー合成・デザイン例をふんだんに使いながらPhotoshopの機能を余すところなく解説し、さらにPhotoshop iPad版、Camera Raw、Lightroomとの連携などについても解説しています。
また、初心者の方にはできるだけわかりやすいように記述しつつ、すでにPhotoshopを使っている方がより操作に習熟できることを目指しています。
本書で使用している画像は、サイトからダウンロードして実際にやりながら覚えてみましょう。

内容説明

やさしい解説と見やすい図解!この一冊ですべてが身につく!初心者も一気にプロレベルへ!!

目次

Photoshopの基本知識と基本操作を覚えよう!
画像の表示方法とガイド、グリッド
画像のサイズとカラーについて知っておこう
選択範囲やマスクの作り方を覚えよう
レイヤーを使って画像を合成しよう
テキストレイヤーと塗りつぶしレイヤー
カラーの設定とブラシ・レタッチツール
写真の色味や明暗を補正しよう
パスとシェイプの操作を覚えよう
フィルターを使いこなそう〔ほか〕

著者等紹介

井村克也[イムラカツヤ]
ソフトハウスでマニュアルライティングを覚え、1996年からフリーランス。OSやハードウェアにも造詣が深く、パソコン関連の解説書籍の執筆は100冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品