SEO対策 検索上位サイトの法則52―上位表示を実現させる「SEO対策」と「実践ノウハウ」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800710284
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

内容説明

SEOコンサルタントが教えなかった、究極のテクニックを完全公開!!検索順位上位サイトのホワイト&ブラックSEO対策満載!SEO対策の基礎知識から応用技術まで、トコトンわかりやすく解説。

目次

1 サイト作成前からはじめるSEO対策(中古ドメインでSEO効果を早く出す;新規ドメインを取得する際のSEO対策 ほか)
2 SEO内部対策(サイトタイトルのSEO効果;ナチュラル被リンクが増えるサイトタイトルにする ほか)
3 SEO外部対策(被リンク用サイトはさまざまな形式で対策する;無料ブログでサテライトサイトを構築する ほか)
4 絶対にしてはいけないSEO対策(自動被リンクツールは絶対に使うな;「ワードサラダ」ツールを利用したサテライトサイト ほか)

著者等紹介

河井大志[カワイダイシ]
株式会社Smartaleck代表取締役。1986年生まれ、大阪出身。2009年会社設立後すぐに「インターネット集客コンサルタント」として活動。「理想論しか言わない」「現実とアドバイスの間にはギャップが生じる」というコンサルタントにありがちな「弱点」を補うべく、ECサイト4店舗の運営、50以上のアフィリエイトサイトを運営し、主にSEO対策で集客して売上を上げる。実店舗としてエステサロン3店舗を運営し、インターネット集客だけで予約の取れないほどのお店に成長させる。その後、「被リンクアップドラフト」を運営。現在はSEO対策を主軸に置いたインターネット集客コンサルタントとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

uD

8
びっくりするほどわかりやすかったです! 同じ著者で「アフィリエイト」に関する本があるようなのでそちらも読んでみたいですね。2018/04/24

ti

4
いきなり中古ドメインの取得から始めて、高ページランクからスタートするぜ!という実践的な技が盛り込まれた本。といってもSEO本を読んだのは初めてなので、比較はしていないが、大変実用的で目から鱗であった。2015/06/12

ぴーたん

2
インターネットで何かモノを売ろうとする時には、Googleなどの検索で上位表示される必要があり、そのための具体的な方法が52紹介されています。一番印象に残ったのはコンテンツの書き方。クローラーが正しくそのページの内容を理解するには、余計な名詞を盛り込まないこと。助詞を除いた名詞で何が書かれているか理解させること。分かりやすいように例えを出したらクローラーを混乱させることもあるとか。とにかく質の高いコンテンツを作ることに尽きますね(´Д` )。それが難しいんだけど。2016/01/20

アヴェ・カッチャーン_bot

1
この本を読んで、他のSEO対策本に無かった情報は以下の通り ・中古ドメインで始めよ ・adsenseで収益を上げるとSEO対策になる ・adsense広告で他の広告をカモフラージュせよ しかしこれらはしっかり検証されているのだろうか? 基本的なSEO対策はしっかり書かれているし見やすかったので入門書として良本。2015/07/27

ユリ

0
今まで読んだ中で一番分かりやすく実践的なSEO対策。面白かった!!2014/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7865305
  • ご注意事項

最近チェックした商品