ビジネス教養としての園芸・ガーデニング

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ビジネス教養としての園芸・ガーデニング

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年07月20日 04時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800593504
  • NDC分類 620
  • Cコード C2034

出版社内容情報

コロナ禍をきっかけとし、若い世代でも自宅で植物を育てるという人が増えています。本書は、ビジネスパーソンに、園芸・ガーデニングの魅力を伝える一冊です。
「園芸・ガーデニング」と聞くと、「なんだか大変そう」というイメージを持つ方もいるかもしれませんが、家庭で気軽に取り組めるものも紹介しています。自宅で、愛情たっぷりに育てた野菜を食べることは、食育にもつながります。また、エコロジカルなだけでなく、物価高騰の時代に家計にもやさしい趣味だと言えます。
日々、さまざまな仕事に追われ、多忙なビジネスパーソンにおすすめなのは「ハーブ栽培」。ハーブをみる・かぐことで、緑に触れて癒やされ、リラックスをすることができます。また、集中力や記憶力を高めるハーブもあり、うまく生活に取り入れたいものです。
知っていると思わず誰かに話したくなる、野菜にまつわる話も掲載しています。
園芸・ガーデニングは試行錯誤の連続。その取り組みは、ビジネスにも通じるものがあります。本書を通じて、園芸・ガーデニングのさまざまな側面や、「園芸思考」に触れてみてください。


【目次】

内容説明

園芸思考はビジネスに役立つ。癒やし効果だけではない、園芸・ガーデニングの魅力がよくわかる!

目次

序章 園芸はあなたの人生を確実に豊かにする
第1章 園芸がもたらす本質的な価値を知る
第2章 ライフスタイルを整えるガーデニングは、ハーブ栽培がおすすめ
第3章 限られたスペースでも園芸は楽しめる
第4章 野菜園芸を実践する上でのポイント
第5章 雑談で使える!野菜にまつわる話
終章 園芸思考が人生を変える

著者等紹介

藤田智[フジタサトシ]
1959年、秋田県湯沢市生まれ。恵泉女学園大学副学長、人間社会学部教授として生活園芸や野菜園芸学を学生たちに教える。日本の原風景を大切にし、各地の市民農園や家庭菜園で指導・普及活動を行い、野菜づくりの楽しさを世に広めている。ユーモア溢れる話術と、初心者にもやさしい解説が評判(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品