- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
ビジネスパーソンになって初めて求められる「言葉遣い・話し方」についてまとめた一冊です。相手に不信感などを与えてしまう理由なども添えて、新社会人の失敗を回避するための方法を解説します
内容説明
この一冊で最新の「話し方の基本知識」「知っておくべき敬語」「社内・社外での話し方」が身につく。これだけ学べば一人前!
目次
第1章 社会人生活に差がつく!話し方の基本
第2章 知らない間に使っている!?間違いやすい敬語の使い方
第3章 印象アップには欠かせない!知っておきたい敬語の使い分け
第4章 会社の印象を左右する!取引先・お客様との会話
第5章 会社で一目置かれる!上司・先輩との会話
第6章 覚えておきたい相手に響く話し方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaz
1
中高年になれば知っているはずのことが大半だが、敬語について言えば、ついうっかりがあるような気がする(過剰な敬語は、いかにもありそう)。やってしまったことは仕方がないが、これから気をつけよう。図書館の内容紹介は『話し方のマナー、敬語の使い分け、取引先との会話、相手に響く話し方…。最新の「話し方の基本知識」「知っておくべき敬語」「社内・社外での話し方」を紹介する』。 2023/07/15
チューリップ
0
久しぶりに話し方について改めたいなぁと思っていたので図書館で借りました。いつも誤用していたりする敬語があってハッとしました。柔らかい物腰で話せる人になりたいなぁと改めて思いながら日本語って難しい!!2023/11/25