お前たちなら必ずできる―選手を信じて力を伸ばす中原野球の真髄

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800315298
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

中原英孝氏は、伝統校の松商学園、進学校の長野日大、通信制の日本ウェルネスという、まったく性格の違う高校で監督に就任。松商学園、長野日大を率いて甲子園14勝。現在、就任3年目の日本ウェルネス高校でも甲子園出場を目指す。長野県一の名将と呼ばれるその指導の根底には、トヨタのトップセールスマンだった経歴からもわかる情報分析力が大きく影響している。その例が、「52項目の相手戦力分析表」、「判断基準は成功の可能性が70%を超えたとき」など、数値を分析し活用していること。一方で泥臭さを大事にするなど、人間力もおろそかにしない。本書では数々のエピソードとともに、中原監督の指導哲学をまとめあげる。

内容説明

古豪松商学園、進学校長野日大で甲子園14勝。そして今、通信制・日本ウェルネス高等学校信州筑北キャンパスを率いて頂点を目指す。高校野球界屈指の名将が初めて明かす、人間教育と勝負哲学。

目次

第1章 筑北村からの挑戦―ウェルネス筑北(2015‐)
第2章 会染村出身の野球少年
第3章 22歳の新米監督―松商学園(1968‐1972)
第4章 車のセールスマンに転身(1972‐1988)
第5章 高校野球界への復帰―松商学園(1989‐2004)
第6章 自分の力を試したい―長野日大(2005‐2014)
第7章 創意工夫の中原野球
巻末資料

著者等紹介

中原英孝[ナカハラヒデタカ]
1945年長野県会染村出身。松商学園を経て明治大学卒業。卒業翌年より母校松商学園野球部監督に就任。就任2年目にして甲子園出場を果たす。その後監督を辞任しトヨタ自動車へ勤務するも16年後に再び松商学園野球部の監督へ。2004年まで監督を務めた後、長野日大高校の監督を経て、現在は日本ウェルネス高等学校信州筑北キャンパス野球部の監督を務めている。指導歴35年、通算選抜3回、選手権大会8回出場。甲子園14勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品