愛しの富士そば

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800311702
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0076

内容説明

富士そば公認ファンブック!トルネードポテトそば、ポパイそば、ブレーメンそば、鍋焼きうどん…。自由すぎるメニューがうまい!だから僕は、今日も富士そば。立ちそば界の大横綱を徹底解剖!!

目次

第1章 まいにち、富士そば!
第2章 そばに劣らぬ人気の逸品!―魅惑のうどん・ラーメン・ご飯もの
第3章 富士そばの半世紀―千里の道を、4店舗から
第4章 「一杯のかけそば」をさかのぼる!―美味しさの源流を求めて
第5章 栄光の陰に挫折あり―幻のメニュー・お蔵入りメニューを糧に
第6章 密着!富士そば24時―終夜営業ならではの、七色の表情
第7章 富士そば南方漫遊記
第8章 ちょいと一杯富士そばビール紀行
巻末特別対談 立ちそばガール・イトウエルマさんが語る 愛しの富士そば

著者等紹介

鈴木弘毅[スズキヒロキ]
1973年埼玉県生まれ。中央大学文学部卒業。「駅そば」を筆頭に、道の駅、スーパー、健康ランドなど、旅にまつわる様々なB級要素を研究し、独自の旅のスタイルを提唱、雑誌などに情報を寄稿する“旅のスピンオフ・ライター”として活動。国内の富士そばは全店制覇。駅そば店も全国2000軒以上を食べ歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

石油監査人

38
「富士そば」とは、東京都内の駅近くに重点的に立地している立ち食いそばのチェーン店です。著者は、大学生時代からの富士そばファンで、各店の独自メニューを調べるために、全116店舗を食べ歩いたという強者。この本では、前半に著者お勧めのメニューを紹介し、後半では24時間営業店舗や海外店、小豆島の醤油メーカー、西新宿の製麺工場などを取材して富士そばの経営の秘密を解き明かしていきます。特に様々な困難を乗り越えて断行したフィリピンの店舗取材で紹介された、南国風の「キス天もりそば」は、白黒写真で見ても美味しそうでした。2024/12/30

りょう

6
店舗によって、メニューがちがうなんて!そーんなチャレンジメニューがあるなんて!パン?蕎麦屋で?富士そば全店を食べたという、筆者の、ラブ富士そば取材。実ははいったことないけど、行ってみたくなりました。ーと、家族に言ったらものすごく、驚かれました。そのくらい、私からは遠い世界の店、でも、いってみたい。2018/02/02

キンセンカ

3
今や寿司にフレンチにイタリアンにと、立ち食いの裾野広がっているが、何と言っても立ち食いのレジェンドはここにあり、なのである。2017/05/28

inahiro020

2
富士そばヘンタイ星人ですな。 食いたくなった。2020/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11472038
  • ご注意事項

最近チェックした商品