• ポイントキャンペーン

映画秘宝collection
アクション映画バカ一代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800301024
  • NDC分類 778.21
  • Cコード C0074

内容説明

日本一のアクション・バカが体験した現場の数々!ドニー・イェン、サモ・ハンほかアクションスターも多数登場。

目次

第1章 アクションバカへの道―日本を飛び出したひとりのバカの物語(『酔拳』『蛇拳』を観て、バック宙を繰り返すことから始まったオレ、ジャッキー・チェンになる!;言葉もわからないまま居ついたら、なんとかなった?香港の新星、ドニー・イェンと出会う ほか)
第2章 レジェンド・オブ・ホンコン―偉大なるアクションスターたち(ヴァンパイアものの革をかぶった本格アクション アイドル映画の域を超えた?『ツインズ・エフェクト』;サモ・ハン・キンポーVSドニー・イェンの「立ち回り」に見えない立ち回り 活劇の基本に戻る『SPL 狼よ静かに死ね』 ほか)
第3章 新時代活劇試行錯誤―アクション映画に降りかかる艱難辛苦(「わかりやすいアクション」と「アクションとドラマの融合」武道バカの話だった『イップ・マン 序章』;伝説の「片腕ドラゴン」ジミー・ウォング復活!クラシック・クンフーへの挑戦『捜査官X』 ほか)
第4章 日本のアクション映画に革命を!―新時代のアクションバカに捧ぐ(倉田保昭VS千葉真一、ジャパニーズ・レジェンドの戦いを監督することに?伝説の立会人『マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝』;撮影期間は足かけ2年、実験&発見の日々 肉体の限界に挑む『カムイ外伝』 ほか)

著者等紹介

谷垣健治[タニガキケンジ]
1970年10月13日奈良県生まれ。倉田アクションクラブで学び、93年に単身アクションの本場香港へ。ドニー・イェンのもとで多くの作品を経験し、アクション監督になる。『香港スタントマン協会』唯一の日本人会員であり、また日本でも「日俳連アクション部会」委員長をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ovonkovon

5
ディストピア小説3連に疲弊した脳が癒されるのなんの。好きなことを一生懸命やるというのは良いものですね(しみじみ)。アクションは嫌いじゃないけど目当てに観るほどでもないという程度の私ではありますが、香港映画を好んで観ることもあり、見知った俳優やら監督やら、よくあるシーンの内情やらが知れて面白い。割れる窓ガラスは飴製だとか、異様に器用な蹴りの撮り方とか。あと結構好きな「捜査官X」のアクション監督(とチンピラの一人)が著者だったりとか。映画を作る側の視点が面白い。2017/05/04

onemax2009

3
著者は「SPL」「るろうに剣心」「カムイ伝」のアクション監督、J・チェンに憧れ和製ドラゴン倉田保昭に師事、大卒後広東語も話せずコネもないのに単身香港に渡り偶然の出会いからエキストラ→スタントマン→アクション監督になるまでのワラシベ的自伝。ジャッキ−、サモ・ハン、D・イェン等好きな俳優達の撮影エピソードも楽しい。今野敏「武打星」の元ネタだがこちらの方が面白い、香港アクション映画ファンにオススメ2013/03/04

ロックスターKJ

2
評価:★★★★☆ 4点 今、旬のアクション監督、谷垣健治さんが自身の仕事ぶりについて書いた本。アクション監督の役割、香港映画の作り方、ジャッキーやドニーの人となり、など香港映画ファンにはどれも興味深く面白い内容だった。2025/03/09

daiyuuki

2
「SPL」では、決められた立ち回りを段取りを感じさせない真剣勝負テイストを出すかを心掛けた。ドニーは、先輩を上手くおだててより面白いアクションを作るのが上手いこと。ジャッキー・アクションの凄さは、アクションが上手いだけでなく芝居も入れてリアル感を出せること。イップマンでは、アクションとドラマの融合や一体感を心掛けた。捜査官Xでは、クラシッククンフー映画を目指した。レジェンドオブフィストでは、スーチーのシーンが結構カットされている。特殊身分の撮影のすったもんだなど、アクション映画の撮影現場の裏側やアクション2013/05/06

katsu

1
何のツテもないのに香港に行ってスタントマンをやろうとする著者がすごい。そしてアクション監督になってしまうなんてもっとすごい。ジャッキーチェンとのエピソードをとても楽しく読んだ。2022/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6342740
  • ご注意事項

最近チェックした商品