地形を楽しむ東京「暗渠」散歩

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800300041
  • NDC分類 517.213
  • Cコード C0025

内容説明

暗渠―失われた川が“東京の見方”を変える!地形も、歴史も、暗渠が教えてくれる。見て楽しい、歩いて楽しい、45点の暗渠3Dマップ付。

目次

序 東京の暗渠
1 渋谷川支流の暗渠
2 神田川支流の暗渠
3 目黒川支流の暗渠
4 呑川支流の暗渠
5 石神井川支流の暗渠
6 上水・用水の暗渠

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

RASCAL

19
東京在住の、川や暗渠のお散歩を趣味とする人にとっては「バイブル」と言っていいのではないでしょうか。コース案内の地図は詳細にわたり、説明も的確、また暗渠の楽しみ方も教えてくれ、その文章からは暗渠に対する愛が感じられます。何度も歩いたり走ったりした場所も多いのだけど、見落とした個所も随分あるなー。コロナで遠出が難しい今だからこそ、東京の街の成り立ちを見直してみたい。2020/08/21

ステビア

16
コンクリートの下にはたくさんの川がある。俺も暗渠を探してみたい。2015/01/25

ふろんた2.0

11
暗渠本読む順番を誤った。これを最初のほうで読むべきだった。2018/03/27

アセロラ

6
川や川跡を描いた地図が載っているので、暗渠散歩をしたい人には最適です。地図を参考に、現地の橋遺構などを訪れることができます。ここまでわかりやすい本はなかなかありません。写真もわかりやすく、暗渠にわくわくしました。地図がわかりやすい一方、ちょっと暗渠が気になり始めたくらいの人の第一歩には、本気すぎるかなという感じもします。著者たちの本気の世界についていけると、おもしろいです。最後の、外堀通り下の暗渠をボートで行ってみるという企画のレポートは、圧巻でした。冒険のようです。おもしろかったです。2019/01/28

yamaneko*

6
東京に住んでいた頃、抜け道として、緑の多い通りとして、何気なく親しんでいた通りが水路だったことに気づいてビックリ!思えば、独特な雰囲気を漂わせている通りが多い。日本橋から飯田橋まで漕いでいくツアーは、うらやましい限り!2013/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5583906
  • ご注意事項

最近チェックした商品