出版社内容情報
人生は遊んだもん勝ち!? 「遊び」のエキスパート、成毛眞(HONZ代表、元マイクロソフト社長)氏が贈る、人生の遊び方。遊びの定義から作法まで、誰もやったことがないけど、もし、やってみたら「あれ、本当にやったの? すごい!」と言われてしまう、そんな「Aマイナー」な遊びを伝授します。マイクロソフト社長時代、退任後のHONZ立ち上げ、そして現在まで。仕事もしたが、そのぶん遊び倒した成毛氏の遊びエピソードも満載!
内容説明
「趣味」の先にあるクリエイティブな「遊び」の世界。人生は遊んだもん勝ち!!
目次
1 そもそも遊びとは何か?
2 ボクはこうやって遊んできた―成毛眞の遊び方
3 偉人たちに学べ!超一流の遊び方
4 今すぐできる!20の遊び
5 遊びの達人特別対談―六角精児×成毛眞
著者等紹介
成毛眞[ナルケマコト]
1955年、北海道生まれ。中央大学商学部卒業後、株式会社アスキーなどを経て、1986年、日本マイクロソフト株式会社に入社。36歳で同社代表取締役社長に就任。2000年に退社後、株式会社インスパイアを設立。2010年、書評サイトHONZを開設、代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
206
今までの著者の本にも出てきた話もあったけど、やっぱり人生楽しく生きてる人の話は良い気分転換になるなぁ。色々楽しんで生きてる人になりたい。2019/08/08
マエダ
41
最近読んでいない成毛本を読む2019/10/11
Tenouji
17
成毛氏の本は読むと元気が出る。いくつでも学ぶことが出来ると言っていた、故糸川博士の言葉を思い出した。2019/07/28
奈良 楓
15
遊びはクリエイティブなもので、読書などは遊びでないらしい。冒頭のここで気に障った。4章の、今すぐできる20の遊びが、言うほど面白くない。といえ、この全体ではつまらない本ではないと思う。2021/02/20
hamao625
13
そうだよ、人生楽しもう。自分たちの生活を楽しむための「遊び方改革」が必要。まず、やってみるというのが存外できていない。色々やるというのがいかに大事かということを学んだ。結局、遊びという名の体験で学んでいるのですね。特に実践しようと思ったことは、「どうやったら資産を減らさないかを考える」「やらないことを決めることが大事」