出版社内容情報
奇跡の出会いから生まれた、夢と現実が交差する不思議な日々。
スマホ越しの恋と“優しい噓”が、閉じこもっていた世界を変える。
京都に住む花子は、高校時代の人間関係のトラウマをきっかけに家から出られなく
なり、引きこもっていた。
唯一の外との繋がりは「カコ」名義でプレイするゲームアプリ「フラワーストーリ
ー」。
そこで偶然出会ったレンというプレイヤーと毎日メッセージのやりとりをするなか
、花子は彼に惹かれていく。
――レンの誕生日。花子がレンに贈ったものは、心を込めて綴ったメッセージ。そ
の返信は「突然なんだけど、会いたいです。京都へ会いに行っていい?」という言
葉。
過去の傷から人と会うことに怯える花子は、緊張のあまり気を失ってしまう。
……目を醒ましたのは、約束の日の夜。慌ててスマホを見るとレンから「今日はあ
りがとう。“花子”って呼んでいい?」というメッセージが届いていた。
知られるはずのない本当の名前。いつのまにか増えていく“会っていない”のレン
との思い出。
スマホから生まれた恋と、“自分”が吐いた優しい嘘。
「大階段の鐘の下」「哲学の道」「貴船神社」、京都を舞台に描かれる、美しく謎
めいた恋模様の行方は―――。
内容説明
京都に住む花子は、高校時代の人間関係のトラウマをきっかけに家から出られなくなり、引きこもっていた。唯一の外との繋がりは「カコ」名義でプレイするゲームアプリ「flower story」。そこで偶然出会ったレンというプレイヤーと、毎日メッセージのやりとりをするうちに、花子は彼に惹かれていく。―レンの誕生日。花子がレンに贈ったものは、心を込めて綴ったメッセージ。その返信は「突然なんだけど、会いたいです。京都へ会いに行っていいかな?」という言葉。過去の傷から人と会うことに怯える花子は、緊張のあまり気を失ってしまう。…目を醒ましたのは、約束の日の夜。慌ててスマホを見るとレンから「今日はありがとう。“花子”って呼んでいい?」というメッセージが届いていた。知られるはずのない本当の名前。いつのまにか増えていく“会っていない”レンとの思い出。スマホから生まれた恋と、“自分”が吐いた優しい嘘。京都を舞台に描かれる、美しく謎めいた恋模様の行方は―。
著者等紹介
木爾チレン[キナチレン]
1987年生まれ。京都府出身。大学4年生の時に応募した『溶けたらしぼんだ。』が第9回R‐18文学賞(新潮社)優秀賞を受賞。その後『静電気と、未夜子の無意識。』(幻冬舎)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
papako
ゆかーん
寂しがり屋の狼さん
よっち
巨峰
-
- 和書
- 猫狸庵つれづれ