出版社内容情報
イラストだけでわかりやすくサクッと学べる“見るだけノート”シリーズ最新刊は「世界の名著」です。ホメロス、ドストエフスキー、夏目漱石といった文豪からニーチェ、ドラッカーまで。社会人であれば教養として知っておきたい古今の歴史的名著の数々をオールジャンルで網羅。作品の成り立ちや時代背景、あらすじといったポイントをイラスト入りで解説しているのでサクッとわかる! ゼロからはじめるあなたにピッタリの一冊です。
内容説明
2時間で頭に入る!イラストだけでスパッとあらすじがわかる!教養が身につく。
目次
01 世界の古典文学
02 世界の近現代文学
03 日本の文学
04 政治経済・ビジネスの名著
05 歴史・哲学の名著
巻末特集
著者等紹介
福田和也[フクダカズヤ]
1960年、東京都生まれ。文芸評論家。慶應義塾大学環境情報学部教授。慶應義塾大学大学院修士課程修了。1993年『日本の家郷』(新潮社)で三島由紀夫賞、1996年『甘美な人生』(新潮社)で平林たい子文学賞、2002年『地ひらく 石原莞爾と昭和の夢』(文藝春秋)で山本七平賞、2006年『悪女の美食術』(講談社)で講談社エッセイ賞を受賞。文壇、論壇、アカデミズムばかりでなく、テレビ、ラジオ、Webなど各種メディアで幅広く活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- リアリスト魔王による聖域なき異世界改革…
-
- 洋書
- Your Words