マンガでわかる!感情的にならない方法

個数:
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかる!感情的にならない方法

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月18日 15時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800283795
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0011

出版社内容情報

職場、家庭、SNS……様々なシーンでストレスをかかえてしまい、ついつい感情的になってしまうことはありませんか? しかし、自分の感情とうまく向き合いアンガーマネジメントを上手に行うことは、社会的にも個々人としても今後ますます重要になるテクニックです。本書では、病院を舞台に主人公の感情的な看護師が、感情のコントロール技術を身につけて成長する姿を描きます。具体的な事例で現実にも応用しやすいエピソードが満載です。

内容説明

感情コントロールで仕事も人生もうまくいく。職場でも家庭でもイライラしない。いますぐ使える18の法則&テクニック。

目次

第1章 感情には法則とパターンがある
第2章 感情コンディションを整える
第3章 グラデーション思考を高める
第4章 低いパーセンテージに囚われない
第5章 シミュレーション癖を捨てる

著者等紹介

和田秀樹[ワダヒデキ]
1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒、精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長。国際医療福祉大学心理学科教授、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てつろう

6
漫画なので理解しやすかった。気分転換には気楽に考えられるのもいいかな。2025/05/08

uta

5
人は小さな肝試しを繰り返し成長していく。2020/11/29

Kenji Nakamura

4
漫画はわかりやすくていいです🐈❣️2019/11/10

ぴーたん

0
誰でも、この漫画で紹介されているような感情に振り回されることあるのではないでしょうか。感情的になっている人の認知を変えることで自らの行動を変えていく方法を分かりやすく伝えてくれます。イライラは放っておく、ともかくやってみる、「ねばならない」という思考を捨てる、一人で抱え込まない、予定を組みすぎない、その時になったら考える、などなどよく考えれば当たり前なんだけれども普段できてない~!また余裕がない時はできないことも多いです。漫画だとよくわかるのが不思議。良い本をありがとうございました。2024/08/28

シュウヘイ

0
感情的になることは人間ならある 自分の思うようにならないことは多い2022/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12937157
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品