- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
人気イラストレーター進藤やす子の、ファッションイラストブック最新刊。毎日のコーディネートは、予定あってのもの。会う人、行く場所、目的、季節、天気に合った格好なら、
華やかなのに、浮かないし、おしゃれなのに、快適!
内容説明
クライアントとの打ち合わせ、誕生日ディナー、ネイルサロン、立ち飲み屋、年下とのデートetc.会う人・場所・目的別のおしゃれな服えらびの法則。
目次
1 SPRING COORDINATE DIARY(クライアントさんと会食の日;お気に入りブランドの展示会の日 ほか)
2 SUMMER COORDINATE DIARY(新規案件打ち合わせの日;週末カフェランチの日 ほか)
3 AUTUMN COORDINATE DIARY(秋物ショッピングの日;取材に行く日 ほか)
4 WINTER COORDINATE DIARY(休日デートの日;カフェで打ち合わせの日 ほか)
著者等紹介
進藤やす子[シンドウヤスコ]
数々の女性誌で活躍するおしゃれ大好きなイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
26
絵は本当に上手いので素敵でした。シチュエーション別、目的別、シーズンごとのお出かけスタイル。なにげに今の流行に沿ってヘアスタイルもボブにしていたりちゃんと今っぽくなってました。最近はボトムスがゆったりめが多いのであまり好きな系統のおしゃれではないけれど少しは参考になりました。2018/03/25
wonderhoney
9
本作はTPOに合わせたファッション紹介。進藤さん2冊目。他の本と同じアイテムが使われていたりするので、アイテム数は多いかもしれないが、ちゃんと着まわしてオシャレを楽しんでいる感じが好き。イラストがかわいいから、読んでいて楽しい。オシャレがしたくなる。2021/03/02
hinako
8
楽●ポイント失効に合わせて購入。ご本人の私服コーデなので、どの本もテイストが似ているし、同じ服がどの本にも出てきたりするため、何冊か買うと似た印象を受けるかも。それでも買ってしまうのは、ともかくイラストがかわいく、「お洋服が好き!」という気持ちにあふれていて、キラキラしているから。あと、基本コンサバなのにその時々のトレンドもちゃんと入っているところも好きです。仕事で疲れてクサクサしている時見ると「もう少しおしゃれ頑張るか~」と思える。2018/03/27
桜花
2
若干走りがちではあったものの読めました。 やっぱりセンスのある人のこういうの勉強になるなぁ。 しかもイラスト描けるのうらやましい。 私もこういうの日記やSNSでやりたい。2024/09/28
ののたん
2
絵は好きなんだけど、ファッションが私の趣味と合わないなぁ OLさん向き。2019/07/26
-
- 電子書籍
- 神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・ク…