• ポイントキャンペーン

間違いやすい順 社会人の最新マナー大全

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800281340
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「ハンカチ、日本茶をプレゼントにするのはNG!?」「会議室に入ろうとして2回ノックしたら怒られた!」「お客様『をお連れしました』?『が見えました』?」しっかり覚えているつもりでもついやってしまう、マナーのミス。あやふやな知識を本書でしっかり矯正しましょう! 間違いやすい順に収録されているので、確認しやすく覚えやすい! LINEやSNSとの付き合い方など、ご現代のビジネスパーソンが陥りやすい勘違いマナーもしっかり解説する、最新のマナーブックです。

内容説明

失敗しがちなマナー&正しい作法123を紹介。社会人なら知らないと恥ずかしい最低限マナーを速攻で身に付ける。

目次

第1部 間違いやすい順 人付き合いのマナー(外部からの電話で社内の人を「●●さん」と呼ぶのは間違い;お詫びの連絡をメールだけで済ませるのはお勧めできない ほか)
第2部 間違いやすい順 敬語の使い方(「了解しました」「分かりました」上司に対して適さない言葉づかい;取引先に「お疲れ様です」上司に「ご苦労様です」は不適切 ほか)
第3部 間違いやすい順 身だしなみのマナー(結婚式や葬式にビジネススーツで出席するのは好ましくない;スーツ着用の際、シャツの第1ボタンを留めないのは身だしなみに欠ける ほか)
第4部 間違いやすい順 ビジネスシーンの漢字(「私には役不足です」は謙遜ではない;「気が効く」は誤った漢字 ほか)
第5部 間違いやすい順 食事のマナー(レジ前で割り勘など支払いのやり取りをするのは恥ずかしい;おしぼりで口元を拭くのは品位に欠けた行為 ほか)

著者等紹介

明石伸子[アカシノブコ]
NPO法人日本マナー・プロトコール協会理事長。青山学院大学卒業後、日本航空客室乗務員、会社役員秘書などを経て、1996年にCS(顧客満足度向上)コンサルタントとして独立。2003年、NPO法人日本マナー・プロトコール協会を設立し、文部科学省後援「マナー・プロトコール検定」の実施を通じてマナーやプロトコールの普及に力を注ぎ、講演、研修などで活躍。そのほかの役職:内閣府「男女共同参画推進連携会議」有識者議員、株式会社ゆうちょ銀行社外取締役、学習院女子大学非常勤講師など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魚京童!

14
「必要不可欠なマナーやプロトコールについて、その本質を探究し、それらを普及、啓発していくことを目的して」勝手にやっていてほしい。相変わらず気持ちが悪いよね。なんでだろうね。ここに書かれていることは本質なのかな?マナーって変わっていくから最新なのかな?昔とどうかわったのかな?そもそも本質があるのに、変遷していいのかな。とかぐちゃぐちゃ考えたところでなにも変わらないし、イライラするだけ。しょうがないよね。2020/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12649668
  • ご注意事項