まるごと冷凍弁当

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800281036
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C0077

出版社内容情報

著書ヒット中の人気デリスタグラマー考案! 作って詰めたお弁当を「弁当箱ごと」冷凍してしまう究極の裏ワザ。食べるときは弁当箱ごとレンジでチンすればアッと言う間に1食分のできあがり。まとめて作れば時短に、凍らせることで長期保存可、何より「食べたいときにすぐ」手作りのごはんをいただけるというイイコトづくめ。別居している家族へ送る、子どもの塾弁当に、一人暮らしで毎日料理をする時間のない方にもおすすめ♪著者が研究に研究を重ねてたどり着いた冷凍弁当ならではの調理法や味つけ、詰め方のテクニックを大公開。愛情たっぷりのラクうまレシピをご紹介します。

内容説明

はなれて暮らす大切な人へ宅配弁。勉強がんばるあの子に塾弁。がんばる主婦の応援弁。作って詰めて、弁当箱ごとまるっと冷凍!解凍しても、ちゃんと美味しい冷凍術!

目次

1 容器1個で完結弁―1個弁当(和風から揚げ弁当;海苔塩サーモンフライ弁当;肉巻きれんこん弁当 ほか)
2 ごはんとおかず別々弁―2個弁当(鶏のトマト煮込み弁当;やわらか煮込みハンバーグ弁当;豚すき弁当 ほか)
3 イタリアンから中華まで―麺&パスタ弁当(明太バターパスタ;昔ながらのナポリタン;デミミートパスタ ほか)

著者等紹介

MAYA[MAYA]
2016年に、日々の家ごはんを中心に投稿を始めたインスタグラムが話題となる。単身赴任中の夫のために作る「まるごと冷凍弁当」がインスタグラムを中心に大きな反響を呼び、雑誌やWEB、広告などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あつひめ

28
時間が無いわけじゃない。ただ、食事を作らない日が欲しいだけ。365日食事を作るのから逃げたくなって参考にと思い読んでみた。さすがに弁当箱ごとの冷凍はスペースのことも考えて無理があるけど、おかずだけでも冷凍したら…とか自分なりにこの本の使い方を考えてみた。小さな保存容器に一人分ずつ入れてご飯は別添えとか。う~ん。ちょっと味気ない?でも、作らない日を求めるにはいい案か?この人のお弁当のいいところはちゃんと蓋が閉まりそうな写真。よく見かける弁当写真はあふれんばかりのおかずでふたが閉まるのか心配になるものが多い。2025/06/04

chatnoir

12
なるほどな丸ごと冷凍。外食や売っているお弁当が嫌いなご主人がいる人は大変だ。冷凍に向かない食材は経験則でなんとなくわかるけど、普通のマヨとハーフマヨでそんなに違うとは驚きです。スペース的にはご飯半分、オカズ半分で、オカズは3品。メイン、バラエティーに富んだ卵焼き、青物系...。お昼なら常温解凍のち2分半でほか弁の出来上がり。凄いなぁ。2020/09/26

ぽけっとももんが

8
しまった。うちの家族は、冷凍ご飯がだめなんだった。ただ詰めるときに空気を入れて、とあったので、ひょっとして今までぴちっとラップしてたのが敗因かもしれない。焼きそばやパスタ、グラタンならいいかも。お昼のお弁当というより、自分が泊まりで出かけた日のお留守番のための晩ご飯なんかにいいような気がする。来春から夫婦二人生活になりそうだから。2018/09/23

66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)

7
そろそろ夏休み=小中学生のお弁当シーズンだ!?ってことで参加に借りて見た。まるごと冷凍するってのはだいぶ画期的だけと、最近冷凍庫が空いてない。。麺弁当は子どもが喜びそう。冷蔵でもいいか。図書館本2018/07/16

もも

6
著者さんは、単身赴任の旦那様にお弁当を送るために、「冷凍弁当」を始めたらしいです。そんな愛情たっぷりの冷凍弁当。詰め方や、冷凍の仕方、いろいろ参考になります。ただ、冷凍すりゃいいってものじゃなし。私の場合は、平日、帰ってきてから作るのって大変→でも、毎日外食なんて、経済的にも健康的にも無理→土日に作っておかずだけでもセットで冷凍していけば、楽かな~。2018/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12705792
  • ご注意事項

最近チェックした商品