いつだってごはんのこと。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784800276445
  • NDC分類 596.04
  • Cコード C0095

出版社内容情報

インスタグラム(@aneeejya)で話題の飯テロ漫画エッセイ! 思い出してはお腹が空いて、恋をしてはお腹が空いて……。食べることが何より好きな著者が描く、心がジーンと温まるごはんにまつわるエピソードと、今すぐ真似したくなる実用レシピを惜しみなく収録。誕生日の定番メニュー、実は好きだった給食献立、誰でも一つは持っている「思い出ごはん」を一緒に回想しませんか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しましまこ

19
なぜだろう、コレは食べたいと思うものがなかった…2018/04/24

chatnoir

11
幼少期から結婚している現在までの家族と食べ物に関するエッセイ。誕生日のケーキにまつわる話、弟と暮らしている時のおばあちゃんの話、近所のうどん屋さんの話、姉妹で暮らしている時のアサリの話、子育て奮戦中には納豆ご飯でもいいじゃない、と言う夫の話が良かった。本人は少し不本意のようだけど(笑)  所々、レシピが美味しそう。霙鍋ってとろみがついてるんだ!!知らなかった。2019/09/27

ひまわり

8
ごはんの話は読んでいて幸せになります♪作者のごはんの思い出を読んでいると,温かい家庭が思い浮かびました。作者の双子の妹が描いた『のぞみ33歳。だだ漏れ日記』の方も読んでみたいです。2018/12/26

まる

1
今迄に読んだ中で最高にハチャメチャな本だった❗吃驚した❗こんな風にお料理している人がいるんだ❗でも暖かさに満ち溢れていた。前の「いのち愛しむ〜」とはあっちの端とこっちの端の料理。普通は桧山タミさん、でも山森めぐみさんのレシピも家族への愛の中からひねり出された物ばかり。飛んでもないと思える材料の使い方に、自分が食べたいかは別として発想力の豊かさがみえて面白かった。2018/05/08

こっし

0
おなかいっぱいごはんを食べられるって幸せ。食べることが好きで、料理も好きな人のお話。2019/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12810092
  • ご注意事項