出版社内容情報
ビジネスシーンや友人、家族との会話で、「話のネタが乏しく、沈黙を気詰まりに感じる」とお悩みのあなたに贈る地理についてのネタを満載した一冊です。「バミューダトライアングルではなぜ事故が起こるの?」「南極に砂漠があるってホント?」……ついつい周りに話さずにはいられない雑学を、楽しみながら身につけられます。ハンディ版ですが、図や写真もたっぷり用意したので、活字が苦手な人でも安心して手にとることができる一冊です。
内容説明
「話のネタがなにもない」そんなあなたに贈る、地理にまつわるおもしろネタ満載の一冊!「バミューダトライアングルではなぜ事故が起こるの?」「南極に砂漠があるってホント?」など、ついつい人に話さずにはいられない地理の雑学を、352ページの大ボリュームにこれでもかと詰め込みました!しかも、図や写真もたっぷり用意したので、本が苦手な人でも安心。学生時代に地理が苦手だった人にこそ読んでほしい地理雑学本の決定版です。教科書には載っていないおもしろネタ259。
目次
1 世界総合
2 アジア
3 ヨーロッパ
4 アメリカ・中南米
5 アフリカ・極地・オセアニア
6 日本
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ペペ
9
気になったところをざっと読んだ。北極や南極でマラソン大会が開催されていることには驚いた。2017/10/10
サピエンス
4
んー、情報量が多くていろいろ書いてあるのでなんというかあまり頭に残りませんでしたー2019/01/26
トウリン
1
かなり多岐にわたる地理に関する蘊蓄本。世界一周旅行にでも持っていきたい感じ。2017/07/31
みろみ
0
購入本。知っている雑学もあれば知らないものもあり。列挙された参考文献を見たら、いろんな本からかき集めたんだなと思うけど、列挙するだけ良心的か。2018/10/28