マンガでわかる!かならず伝わる説明の技術

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

マンガでわかる!かならず伝わる説明の技術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 14時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800260550
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0011

出版社内容情報

言いたいことがなかなか相手に伝わらないとお悩みのあなたに向け、「説明」のメソッドをマンガと読みもので解説する書籍です。「何を言わんとしているかわからない」と上司からダメ出しされた新人OLに、説明のスペシャリストが「相手が行動する説明」「結論から話すメリット」など説明のコツを明快に伝授するマンガを通じて、「説明」の技術を学ぶ趣旨です。商談、プレゼン、会議で即戦力として使えるノウハウ満載の一冊です。

内容説明

伝え方を変えれば、たちまち仕事ができる人に!

目次

第1章 結論から話そう―感情をこめすぎる人は説明下手
第2章 説明は短く・的確に―短くわかりやすい説明がデキる社会人の条件
第3章 イメージを共有しよう―デキると思われるメモ&メール
第4章 信頼を獲得する会議の説明―会議がはじまる前から本気で説明の準備を
第5章 相手を動かすスゴ技説明―自分の本気を説明するテクニック
第6章 全員に理解されるプレゼン説明―プレゼンは口頭でわかりやすく説明すべし

著者等紹介

鶴野充茂[ツルノミツシゲ]
ビーンスター株式会社代表取締役。筑波大学卒業、米国コロンビア大学大学院修了。在英国日本国大使館、国連機関、大手外資系PR会社、ソニーなどでコミュニケーションに特化した業務に取り組み、ビーンスター株式会社を創業。これまでに培ったコミュニケーション技術を生かし、国内外の経営者、医師、弁護士などにメディアトレーニング、プレゼントレーニングを提供するコミュニケーションアドバイザーとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紅香

12
チームに報連相する時。信頼して貰う為には。。手短に、相手が欲する情報を盛り込むなどが有効だと思った。長々と話をすることは相手から時間を奪っていると認識することが大切。早速、チームとの連絡は簡潔を心掛けている。🆗と🆖の情報を見極めて物事を動かしていきたい。説明とは相手にリアクションをおこさせるのが最終目的。説明が上手く行けばスムーズになる。魔法みたい🧙2025/03/12

naolog

6
無意識で行っていたこと、できていなかったこと、上司がさりげなくやっていたことが整理されていたので勉強になりました。2017/02/27

ササキマコト

6
説明の「技術」について書いてあります。「おまえの話、分かりにくいんだけど」や「結局、何が言いたいの?」と言われがちな人は読んでみると良いと思います。多分、目からウロコがポロポロ落ちるはずです。すぐに実践するのは難しいかもしれませんけどね。頭の隅に置いておくだけでも大分変わってくるはずです。2017/02/16

もち

5
率直な感想としては、僕の知りたいこととは違い、理解してる内容の再確認となるものでした。僕がこの本の読者ターゲットとしてる層ではなかったと言いますか、これは社会人一年目や学生のうちに読んでおくと良いかもしれません。 漫画で柔らかく説明したあとに詳しく技術を伝えるという手法は良いと思います。2019/12/09

チョビ

3
あまり説明のいる職についていないせいか、読メでもあまり感想を読まれていない気がして、慣れていないんだろうなと思い読む!おおおおおお、なるほどー。実践的な部分がわかりやすく書いてあり、自分が飲み会での会話ですらテンパってるな、ということに気づき一人反省会。なんかすみません、すみません。いつかこの手の職に就いたときに買おうかな♫2017/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11505247
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品